
コメント

えっちゃん♡
以前保育士をしていました☆
後から「もう少しサイズが合った服は持ってないですか?」など言われる可能性はあります💧
ちょっと大変ですが、内側に折って縫っておくと長く使えるし新しく買わなくてもいいと思いますよ(*^^*)ズボンも同じです⭐
そのままですと着替えの度に折らなくてはならないですし、子どもの活動の邪魔になることもあります💦保育園は1対1の保育ではないので、なかなか下がってきたらすぐに折ってあげるというのも難しいです💦

りこママ
妊娠6ヶ月まで子供服の店員してました。その時に来年も着せたいからって保育園着で大きめ買う方多かったですよ!
袖口おって4箇所簡単に塗ったら戻って来ることもないと思いますし大丈夫な気がします!
-
にゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
まさにその通りです…>_<…とりあえず縫うかゴム入れるかしたいと思います( ; ; )- 4月1日
-
りこママ
ゴム入れ大変じゃないですか?
私は保育園に預けてないんですけと大きめ買っておって着せてる物が遊んでるとなぜか伸びており直すのめんどくさいので4箇所ぺぺって縫いました(笑)- 4月1日
-
にゃん
うちもそうです…>_<…折っても踏んでズリズリしてます。
4カ所軽く縫う感じですか?外に折り返してですか?中に折り返しですか?- 4月1日
-
りこママ
まだお砂遊びさせて無いので外降りです!
でも保育園とかだとお砂遊びしたりすると思うので中おりの方が砂が入りにくい気がします!!!- 4月1日
-
りこママ
写真見にくいですけど
左側の位置を糸で適当にグルグル塗っただけです(笑)- 4月1日
-
にゃん
写真付きでありがとうございます(*^^*)
ユニクロのは結構しっかり脇が縫われているのでゴム通しが難しいものは縫ってみようと思います!- 4月1日

yuri
保育士してました★
大きめの服着てる子たくさんいましたよー(*・∀・)b
乳児クラスは保育士もたくさんいるし、邪魔になってたらソデなどおってくれると思います(∩˃o˂∩)♩
でも子ども自身の遊びや活動を考えて、邪魔になったり気になるようでしたら、保育園用にサイズの合った安〜い服を揃えるのもいいかもしれませんね!そう言う子もたくさんいました( ´罒`*)✧
-
にゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
上着の袖はとりあえず折って保育園に聞いてみようと思いますが、ズボンはきっと完全にアウトなので縫うかゴムを入れるかしたいと思います( ; ; )- 4月1日

ハロルド
私も折り返して縫ってましたよ。
-
にゃん
コメントありがとうございます(*^^*)そうします( ; ; )
- 4月1日

ほろほろ
私も保育士してましたが、やっぱり安全を考えて裾が長いズボンは保護者の方に伝えてました。
私は裁縫が嫌いで裾上げが面倒なので、裾にゴムを通しました。
足首でピタッと止まっていい感じです✨
そして、テレビ見ながらできるほどメチャメチャ簡単です🎵
youtubeで「くわばたりえ パジャマ」で検索して見て見てください♡
-
にゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
先ほど動画見て、試しにやって履かせてみましたが邪魔になりませんね(*^_^*)
引きずらなければ大丈夫でしょうか?ダボっとしている感はあるんですがどうでしょうか?
部屋着なので毛玉だらけでお恥ずかしいです…>_<…- 4月1日
-
ほろほろ
早速やってくれたのですね✨✨
縫うより断然楽ですよね♡私はこのやり方にすごく感動してしまって(*´ω`*)笑
まだ1歳だし、ダボっとしているのは大丈夫かと思います🙆
これが年長さんとかになって、外遊びバリバリするとなると違いますけど、とりあえず裾を踏まなければいいと私は思います🎵- 4月1日
-
にゃん
めっちゃ簡単でした!針も使わないので子供が居るところでもできました!まだ歩けないので、とりあえずこの方法でやってみようかと思います。きっとしっかり歩ける頃には身長も伸びていると思いますので(*^^*)
ありがとうございましたm(_ _)m- 4月1日

退会ユーザー
うちが通っている園では裾が長い物は折り返して縫い付けて下さいと言われています。
面倒なので、丁度いいサイズしか着せてません(^^;
これから歩いたり、走ったり、跳ねたり どんどん動き出しても保育園では付きっ切りで見てあげられないので、あらかじめ危険が無い様に大きいサイズなら留めてあげた方が良いと思います(^^)
-
にゃん
コメントありがとうございます(*^^*)そうなんですね…>_<…長く着れることしか考えていませんでした…>_<…
家でも折っていても踏んじゃうので縫うかゴムを入れるかしたいと思います( ; ; )- 4月1日

マリコン
知り合いの通わせている保育園だと折理返して縫ってもダメで、折らないで着れるジャストサイズしかダメだそうです。
なので直接、通う園に聞いた方がいいかと思います。
-
にゃん
コメントありがとうございます(*^^*)そうなんですね…>_<…2日からで土日は保育園休みなのでとりあえず縫うかゴムを入れるかしたいと思います。
- 4月1日
にゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんですね…>_<…80をたくさん買ってしまって。
ゴムを入れようかと思っていますが、踏まなければ大丈夫なんでしょうか?それともやはり縫ってあげた方がいいんでしょうか?
えっちゃん♡
ふまなければゴムでも大丈夫だと思いますよ(*^^*)
にゃん
ありがとうございます(*^^*)早速やってみました!参考になりました^ ^