※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が2ヶ月前から咳をしています。医師はミルクが上がってきているだけと言いました。他の小児科で診てもらいますか?

生後5ヶ月の娘が2ヶ月ほど前から咳をします
ずっとしてる訳ではなく、日中3〜4時間に一度くらいケホケホしてます

熱なし鼻水なし寝てる時しない

最初は乾燥かな?と思ったのですが、中々治らないので、先日予防接種の時に医師に相談したら、ミルクが上がってきてるだけかなと言われました。

みなさんなら他の小児科で診てもらいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も席をしてて、熱鼻水無しで違う小児科2箇所行きました!

どちらも花粉症と言われました💦
両親どちらかが花粉症だと、0歳でもなるみたいです💦
もう少し大きくなったら血液検査して、アレルギーのあるもの調べてもいいかもと言われました!

一応アレルギーに対しての粉薬とシロップを処方していただき、咳は落ち着きましたよ♪♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    0歳で花粉症なるんですね!!
    ただうちはどっちも花粉症ではないので違うかもしれません😣

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    参考にならず、すみません💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!!
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
あーちゃ

うちの子も同じで小児科にかかった際に同じように言われました!
咳をしてる時に子供の顔みてみると胃液が戻ってきてにがいというような顔をしていたり実際に吐き戻すことが多いので先生の言う通りかなと思い特に別の病院にはいってません!

その小児科曰く病気が隠れてる可能性がないとは言い切れないけどおそらくミルクが戻ってきてるだけだと思うが気になるなら別の病院を紹介しますと言われました!
ただ、呼吸器の検査となると大人と同じ方法での検査&治療になるらしく小さな赤ちゃんの体には負担がかかりすぎるからすごく症状が重くて息が苦しそうとか、吐き戻しがなくなるような月齢でも続くとか以外での受診はすすめないと言われました😭

長々とすみません💦
心配ですよね、、、
うちの子はかなり吐き戻しある子なので様子みることにしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    似たようなこと言われててなんだか安心しました🥺吐き戻しはかなり減ってきてはいるのですが、咳してて気になります💦
    他の小児科行っても同じこと言われそうな気がするので、しばらくこのまま様子見ておきます

    咳してる時顔見て観察してみますね!!

    • 5月17日