※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なひろ
子育て・グッズ

赤ちゃんのおもちゃは新生児のうちは必要ないです。赤ちゃんが楽しめるのは3ヶ月頃からです。

赤ちゃんのおもちゃについて教えてください!

まだうまれていないのですが、赤ちゃんのおもちゃはいつくらいから用意すればいいですか??

新生児のうちはまだおもちゃとかは必要ありませんか??

コメント

ぽむ

新生児のうちは自分で持って遊ぶことはないですけど、私は布団の枕元に置いてました!
何個も何個もいらないと思いますが、0ヶ月とかからのなら置いてあげててもいいと思いますよ😊

  • なひろ

    なひろ

    お返事ありがとうございます!!
    0ヶ月からというのがあるんですね☺️
    なにもないと寂しいけど必要かわからなかったので助かりました!

    • 4月1日
  • ぽむ

    ぽむ

    何も置いてないと寂しいです😅
    泣く子も黙るみたいな、赤いガラガラのおもちゃ売ってるの結構重宝してます😊
    ほんとに泣き止むんですよ!笑

    • 4月1日
  • なひろ

    なひろ

    そんなのあるんですね!初めて知りました!
    引っ越したばかりでぬいぐるみとかでさえないので何か置こうかなと思うので、泣き止むガラガラ探してみます!!!

    • 4月1日
  • ぽむ

    ぽむ

    西松屋とか赤ちゃん本舗に1000円未満で売ってますし、いいですよ😊
    7ヶ月の今でもそのおもちゃお気に入りです😁

    • 4月1日
  • なひろ

    なひろ

    1000円以内でもあるんですね!!
    7ヶ月になっても使ってるなら最初からあっても良いですよね!
    ありがとうございます😊

    • 4月1日
deleted user

うちは全然買ってなくて、新生児から使えるものを一個ずつ買ったりしました!
音がなるやつとか好きです(笑)
でも結局、ガーゼとかビニールとかが好きです😂💦

  • なひろ

    なひろ

    お返事ありがとうございます!
    新生児から使えるのを今から西松屋行くので探してみます!!
    音がなるやつが良いんですね☺️参考にさせていただきます!!
    やはりあるあるで用意したおもちゃより日常品がおもちゃになるんですね😭

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ(笑)
    ジムメリーも興味ないし、小型メリーもイマイチで、そこらへんに転がってるものがいいみたいです😂💓
    これから赤ちゃん、たのしみですね😊❤️❤️

    • 4月1日
  • なひろ

    なひろ

    メリー買うか迷ってて、赤ちゃんによってははまらないとも聞くので😭
    お部屋が寂しいのでなにかあれが置いてみようと思います!
    楽しみです!ありがとうございます😊😊

    • 4月1日
ひろppp

赤ちゃんのおもちゃは用意しませんでした。
余裕が出てきた2~3ヶ月にメリーや、ガラガラ鳴るおもちゃを買いました!

  • なひろ

    なひろ

    お返事ありがとうございます!
    新生児のころはなくても良いんですね!!
    今から西松屋で少し探して値段みて考えてみます!なくても良いなら気楽にあれば買うって感じにします!!
    参考になります!ありがとうございます!

    • 4月1日
  • ひろppp

    ひろppp

    私も西松屋で買いましたよ!
    他の方も言われてますが、2ヶ月過ぎてから、目で色々追うようになり、メリーを買ったらそれから大活躍してます!
    お座りや、タッチしてからも使える物なのでまだまだ活躍しそうです❗
    あと、はっきりした色(うちは黒や白や赤)がよくわかってガラガラ買いました。
    今はそれを舐めていますが💦

    • 4月1日
  • なひろ

    なひろ

    西松屋いいですね!!
    2ヶ月すぎると少しはおもちゃを使ってくれるんですね!!メリーは長く使えそうなのでやはり買おうと思いますo(^▽^)o
    ガラガラもみなさん買ってるということなので、そんな高くないやつ買おうかなと思いました!!
    ありがとうございます😭😭♡

    • 4月1日
  • ひろppp

    ひろppp

    これ、汚いですが、娘のお気に入りで1ヶ月から使えるそうです。なのに今、大活躍です😂
    たまたま買ったら、コンビでした✨ちなみに800円くらいです。

    • 4月1日
  • なひろ

    なひろ

    キティちゃんかわいいです♡♡
    コンビ安心ですし800円で4ヶ月のときも使ってくれるなんていいです!
    西松屋でチェックしてみます!!!♡
    写メまでありがとうございますo(^▽^)o

    • 4月1日
もっちーモチモチモチモチモチ

今ですらまともな玩具はありません笑
なんとなーく、家にある布で中に綿と鈴をつめておもちゃみたいなのは作りましたが、
未だに掴みません笑
これから買い揃えようかなぁとおもいますw

  • なひろ

    なひろ

    お返事ありがとうございます!
    わざわざ買って用意しなくても大丈夫なんですね!!
    掴めるようになるまではわざわざ買わなくても良さそうですね☺️
    わたしも焦らずあれば買う程度にします!ありがとうございます!

    • 4月1日
ドナルド・ダック

私は妊娠中にアカチャンホンポに売ってあるプーさんのメリーを買いました☆
新生児の頃は里帰りしていたので使っていませんでしたが
家に戻って2カ月頃からそれを回したり音を鳴らすと
キョロキョロしながら興味を示していました^ ^
手に持つ音のなるオモチャは5つくらいあって全部お祝いで頂いたものです♪

3カ月半になる現在ですがメリーは大活躍していて
手に持つオモチャも少しずつ遊べるようになってきた感じです!

  • なひろ

    なひろ

    お返事ありがとうございます!
    2ヶ月くらいからメリーに興味持ってくれるんですね♡
    メリー買うか悩んでます!
    手に持つ音のなるおもちゃもみなさん持ってる方多そうなのでみてみようと思います!

    • 4月1日
こいのん

新生児時期は特に興味を持たないので、買ってもベッドに置いてるだけでした。
最近、握ったりするので、歯固めなどのオモチャを買いました。
でもオモチャで遊びよりも、人の服や自分の服を引っ張ったり、掛けてる布団やケットをニギニギしたり、自分の手で遊ぶ方が良いみたいです😂
メリーを義妹が持ってきてくれたのですが、動かなくて役立たずです(笑)

  • なひろ

    なひろ

    お返事ありがとうございます!
    新生児の時はやはり興味をもたないんですね(ToT)
    自分の手で遊ぶとか可愛いです☺️
    軽く見てみて、そんなに焦らず揃えていこうと思います!
    メリーも買うか悩みます😭

    • 4月1日