※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターに裸足で来てるママさんパパさん見かけて正直嫌だなと感じますか?

支援センターに裸足で来てるママさんパパさん見かけて正直嫌だなと感じますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特に思わないです
サンダルの時期だと裸足の時も多くなっちゃいます😅

はじめてのママリ🔰

私はちょっと嫌だなと思ってしまいますね💦
気にしない人も多いと思います!

はじめてのママリ🔰

私はなんとも思わないです😊

はじめてのママリ🔰

嫌だなとは感じませんが私は絶対靴下とか履きたい派なので、裸足で気にならないのかなと思っちゃいます😂

🔰タヌ子mama

気にしたことなかった!
夏はサンダルでふらっといくつもりでした!
子供も室内では履いてないから違和感ないです。

はじめてのママリ🔰

全く気にならないです!
夏場は私もよく裸足で行っちゃいます😂
靴下持って行こうと思って忘れます🫠笑

れよ

娘が小さい頃、行ってたところは裸足❌でした!
保育園の送り迎えに裸足の人がいて実は嫌でした🫠

はじめてのママリ🔰

支援センターとかザラザラしてそうだけど大丈夫なのかなと思います🤣
でも子供も裸足だし、支援センターならいいかなと思います。
自宅で習い事の教室してますが、裸足で来る方いますね…。子供は草履とか。そういうご家庭って厚かましかったり要求が多いので、裸足で平気で人の家に上がりこむ=要注意だなってちょっと警戒します😅

はじめてのママリ🔰

恥ずかしながら人の家に裸足がマナー違反なのをここ数年で知り、元々自分の家でも裸足派なので衝撃を受けたのですが。
支援センター等は子どもがハイハイとかしてるしと思いサンダルでも靴下持参してました👀
逆にみなさんどうして家はダメで支援センターとかはOKなんですか…?謎です😖

アキママ

子どもの遊び場で靴下脱いでください!のところありました(子どもも親も!)
そうじゃないところは基本的には靴下履いて行きます!
家に上がる時は靴下履きます。
ですが、人がうちに来るときに裸足でもなんとも思わないので、支援センターで裸足でもなんとも思わないです👌