2カ月の息子がハスキーボイスで鳴き声が変わり、病院で診断を受けましたが異常なし。様子を見ているが同じ症状の方いますか?
2カ月の息子を育ててます。
昨日から鳴き声がハスキーボイスに変わり、風邪を引いたみたいなイガイガ声になりました。
すぐ熱を測りましたが平熱で以上なし。
母乳もミルクもいつも通り普通に飲みます。
一晩様子を見ましたが変わらずガラガラ鳴き声。。
そして今日の朝病院へ行った結果、特に以上なしの診断。
ホッとひと安心したけど鳴き声が苦しそうで(>_<)
しばらく様子を見ますが同じような症状の方
いらっしゃいますか?
- たくママ(8歳)
うえぬこ
同じくらいの月齢の頃、全く同じことがありました。異常なしと診断された後、ガラガラ声が悪化したので、別の小児科に行った所喉が真っ赤に腫れ上がっていてシロップを処方されました。
熱や吐き戻しと、ご機嫌や声のかすれ方を観察して、悪化していそうならまた病院に相談してもいいと思いますよ。
お母さんが一番子供の変化に気づいてあげやすいので、、、
よくなるといいですね^_^
ちょこぴー
うちもそのくらいのころハスキーボイスで、泣いてもほぼ声出てない!みたいな感じでした😆💦けど気づいたら大きな声で泣くようになってましたよ〜💓私はとくに気にすることなく病院にも行きませんでした✨✨
行かれて、異常なしと言われたなら大丈夫かと🙆
-
たくママ
回答ありがとうございます。
お子さん何もなくて良かったですね^_^
あまりに苦しそうに泣くので念のために行きました。
そのうち元に戻ればいいのですが…(*_*)
しばらく見守ります(>_<)- 4月1日
たくママ
回答ありがとうございます。
お子さん治って良かったですね^_^喉も見てもらいましたが以上なしでした。
よく観察してひどいようならまた病院行ってみます(>_<)
コメント