※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫は60歳まで、再雇用制度を利用して65歳まで働く予定。私は60歳で定年退職後、パートで65歳まで働く予定です。

皆さん、自分と旦那さんは何歳まで働く予定ですか?

うちは夫が60歳定年ですがその後も再雇用制度があるのでそれを使っていて65歳までは働く予定です。
わたしも定年は60歳なので、60歳で定年退職した後は近所でパートをして65歳までは働く予定ています。

コメント

さらい

終わりがないので働けるまで働くと思います

はじめてのママリ🔰

たぶん65まで働くと思います😅

とんちんかん

夫は55歳くらいで退職したい〜とか言ってますが
私は定年の65歳まで働くと思われます🥹

ゆんちゃん

旦那は定年まで働いてもらわないと
困りますが
私は子供が成人したら
専業主婦する!と宣言済みです🤣

Emam

今からNISAや、積立保険をしまくって、55歳くらいに夫婦で早期リタイア目指してます😂

できれば生活費稼ぐためではなく、ボケ防止や暇つぶしくらいのパートをしながら、美味しいもの食べて、旅行して、っていうのが私の理想です…🥲🌸

はじめてのママリ

公立園の保育士ですが、公務員なので私の世代は68〜70歳まで定年が延びるようです…😇
そんなに長く鬼ごっこできるか心配してます😭
夫は60歳で退職したらもう働きたくないと言ってます。

はじめてのママリ🔰

おなじです!夫は65だと思います
私は夫が辞める時に一緒に辞める予定ですので、60くらいです☺️

ママリ

55歳でFIREしたいです。
できなくても60歳で仕事は辞めます。