※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で保険に未加入。旦那に相談したら、保険に入った方が安心だと伝えたが、逆に「何とかなるんじゃないか」と言われ、不安に。

妊娠中ですが未だ保険に入っていなかったので旦那に相談したところ本当に入った方が逆質問されました。
妊娠中何があるか分からないし何かあってどうしようってなるよりは保険に入ってたほうが安心と伝えた所、ノリで何とかなるんじゃないかと言われました。
保険には入る方針で進めていきますが不安になってしまいました。。。

コメント

すず

私は途中までなんの問題もなかったですが後期に入ってから切迫早産で2ヶ月入院になったので入ってたほうが良かったなぁと思いました!

何もないならないで良かったねでおわれるしいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    最後の文章にホッと安心しました。入る方針で進めて行こうと思います!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私の場合は緊急帝王切開になって保険おりたのでラッキーでした😂
ママリさんがおっしゃる通り、何かあった時のため入っていたほうが安心かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    何があるか分からないですもんね!保険に入る方針で進めていこうと思います!!!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私も何もならないだろうし普通に自然分娩できるモノだと思ってましたが、親戚に勧められ加入してました!結果逆子が治らず帝王切開となり給付金もいただけたのでラッキーでした😂
医療保険は出産関係だけでなく、他のご病気された時とかでも使えるので、安いモノでも入ってた方が今後のためにもいいかと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🏼‍♀️
    やはり入っていたほうが安心ですね!!!!

    • 5月16日
りん

私は1人目の時に保険何も入っておらず、後期に切迫早産で入院になり、保険に入っておけば良かった、、と後悔しました。退院後すぐに保険に入りましたが、直近で入院しているから1年間は保険はおりないとのことでした、、でもまた何かあった時が困ると思いすぐ加入しました。保険によって違いがありますが、私の保険は会陰切開しただけでも手術と見なされるので、×5日間入院で計算すると結構な額の保険がおりるみたいでした。
今第二子妊娠中なので、会陰切開でもした時は保険使おうと思ってます!

  • りん

    りん

    ちなみに私の友達は、コープ共済の妊娠専用の保険?に入ったおかげで、お金がプラスになったと言っていました😁

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🏼‍♀️
    なるほど!貴重な体験談ありがとうございます!色んな保険をみて決めたいと思います!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと耳寄りな情報を!
    ありがとうございます!☺️

    • 5月16日