※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこあおむし🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子、母乳育児で授乳回数が9回前後。母乳とミルク併用中で、頻回授乳に疲れています。完ミの授乳間隔や母乳の将来の授乳間隔について相談しています。

母乳育児の頻回授乳について
生後2ヶ月と1週間ほどの男の子です。
現在基本母乳で寝る前にミルク120ml、後は毎日ではないですが頻回授乳に疲れた時だけ夕方頃にも一度ミルクを使用しています。母乳での授乳回数は9回前後です。
完ミの方はこの時期授乳間隔は3〜4時間ほど開いてるのでしょうか??
また、完母でも今後授乳間隔は開くのでしょうか??
母乳での頻回授乳が辛く感じており、ミルクへの移行を考えております。やはり母乳だと月齢がすすんでも、ミルクに比べると頻回になるんでしょうか、、🥲?

コメント

まゆ

頻回授乳大変ですよね😢飲んで寝たと思ったら泣いたり…
たま〜にミルクはさみますが、ほぼ母乳です。息子も2ヶ月の時とかは9回とか10回とかあげてました🍼
月齢が進んで間隔があくようになりました!搾乳した分を入れると、今は6.7回の授乳です。まだ多い方なのかわからないんですけど、だいぶ楽にはなりました!

  • はらぺこあおむし🔰

    はらぺこあおむし🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱり母乳は頻回授乳必須ですよね、、🥲うまくミルク使っていこうと思います🍼

    • 5月17日