
病院での新人看護師の方が、業務に慣れるまでの苦労や楽しさ、同僚との関係、モチベーションについて質問しています。
看護師の皆さん💉
仕事楽しいですか?🥺
私は転職後2週間程たちました。
久しぶりに病院で勤務をしています。
病院独特の雰囲気、ひたすら業務をさばいていく感じ、ミスがないようにチェックチェックチェック。。。
どのお仕事も同じだとは思いますが💭💭
意地悪な人が1人いますが、それ以外の方は優しく、嫌な顔をせずいろいろと教えてくれるのでそれが救いです。。
入職したばかりの新人なので慣れるまではもちろん心身共にしんどいよな、と🥲
いつ慣れるかなぁ。。 慣れた頃にインシデントとかやっちゃうんだろうなぁ🥲
皆さんはお仕事楽しいですか?
何をモチベーションに頑張っているのでしょうか?🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

さらい
楽しくはないですよ
安全に時間内に自分のやることをして時間で帰る。が、モットーです。

ppp
復職し1年が経ちましたが、五月病なのかこのところモチベーション駄々下がりです…😂
これまでは怠いながらも自己研鑽!と思って己を奮い立たせてましたが、今は全くやる気が出ていません。
2週間でしたら雰囲気、環境、人間関係、業務内容…まだまだ慣れないですよね💧
どうか無理なさらずに…!
-
はじめてのママリ🔰
毎日お仕事お疲れ様です🥺
私も以前、十数年病院勤務していた頃、
モチベーション駄々下がり→もうちょっと頑張ろう!
を、繰り返していました😂
そうなんです。。
まずは雰囲気、環境、人間関係、業務に慣れる所からです🥲病院に転職し、看護師の新人時代を思い出しました🥹笑
責任感が重いお仕事なので(どの職業もそうだとは思いますが。。)、すごく気持ちも張り詰めてしまいます😮💨- 5月16日
-
ppp
ありがとうございます✨
看護師って職場が変わるとまたイチからのスタートになって
本当に大変だなと思います…。
そんな中で命に関わる緊張感とプレッシャーに晒されていて…
精神的にすり減ってしまいますよね💧
年齢だけいってしまって、看護師としてはぺーぺーのひよっこなのですが、経験積まれている方と気持ちを共有出来ること
とてもうれしいですし有り難いです😢✨- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😮💨💦
職場のやり方をまた一から覚えながら、緊張感がずっと続くので疲れてしまいますね🥲
私、勤務が終わって病院を出た瞬間、大きなため息が出てしまいました笑
気持ちがすっごく張り詰めていたんだなぁと自分で思いました😂
いえいえ、私経験年数だけなんですよ、、🫠
内科外科救急とかしっかり勉強した訳ではないので、本当知識不足です😓💭
こうやって話を聞いていただけるだけでもありがたいですし、気持ちが楽になります🥺🙏
こちらこそありがとうございます😊🌸- 5月16日
-
ppp
とってもよくわかります、あれこれ覚えなくちゃ、だとか
ママリさんが仰ってたようにミスの無いように、だとか
無意識のうちに気張ってますよね💦
年齢や経験値の近い同僚はいますが、かと言ってこういったモチベーションについて話したりすることはないので
本当に私こそありがたいです😌- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲💦
休み中は仕事の事考えない!!と思っても、なんだか仕事のことを思い出してしまいモヤモヤ。。😅
気持ちの切り替えが下手なので、ストレスを溜めないように気をつけないと、と自分でも思っている所です🥲
そうなんですね🥺
私も一緒に入った同期が1人いますが全く会う事がないので、こうやって聞いてもらえるだけでもスッキリしました^ ^
ありがとうございます😊
mmmさんも無理されずに🙏😊
何かあったら、ママリで聞いてもらいましょう〜😁✨- 5月17日
-
ppp
お気持ちめちゃくちゃわかります…!!!
私も切り替え下手で帰宅後でも休日でも家で仕事のこと考えてること多々です😩
入職したてであれば尚のこと考えますよね💧
やり取り出来てうれしかったです☺️
またどこかで…✨- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
私もこの土日、仕事のことを考えていたらお腹痛くなりました🫠笑
mmmさんみたいな優しい方とお仕事したいです🥺
またどこかの投稿でお会いするかもですね😊- 5月20日

ママリ
楽しいですよ。
最近業務形態が変わり訪看しつつクリニックの手伝いしつつ訪問診療の手伝いもしています。
-
はじめてのママリ🔰
楽しいと思えるのすごいです🥺
- 5月16日
はじめてのママリ🔰
仕事と割り切るしかないですね^ ^