

はじめてのママリ🔰
フルタイム復帰‼️
色々心配になりますよね☺️
私は18時帰宅でまずはご飯でしたね‼️当時は1人目だったこともありストックを作って無駄に頑張ってました😂
次にお風呂でなんとか20時半までには寝かしつけしてました💤
でも、2人目からは食事も市販のものに頼りましたよ😁
あとは大人もみーんな薄味のおかず😂それを取り分けてました‼️
仕事しながらでは今までのようには行かないので、できるだけストレスは溜めずに楽できるところは楽してください‼️

はじめてのママリ🔰
お風呂先に入れるなら、先のがいいと思います。保育園から持って帰ってきたウイルスやばい菌を家の中に持ち込まないためにも、先にお風呂入ったほうが少し風邪ひきにくくなるかもです。
あと、ご飯食べてからだとすぐに入れないし、そのうち子どもが寝てしまったりもあるので。
ご飯は、基本ストックで日曜に何種類か作っておきます。
ストックがなくなったら、週の半ばでまた何品か作ってとかやってました。
メインは焼くだけとかであれば帰ってきてから作ることもあります。
疲れてストック作りも無理だった時は、お惣菜だったことも‥😆

はじめてのママリ🔰
復職準備、お疲れ様です…!
私この4月に復帰しました!
仕事してからのお迎え&帰宅バタバタやばいです(笑)まだ慣れません😂
私はベビーカー送迎なのもあり、玄関でベビーカーに放置したまま自分の荷解きをして、そこから子どもとお風呂直行です!(とりあえず子供洗って、自分は寝る前にもう一回ちゃんと入って洗います…)
お風呂上がりに着替えて遊んでもらってる間に、
冷凍してたご飯を解凍して、レトルトのあんかけ系とかカレー系の離乳食を御飯の上にかけて、どーん!です。笑
そこから寝かしつけして、大人は夫が帰宅してから遅めのご飯です。
幼児食以降のレトルトが使えなくなったときが怖いですが、そのときはまた別の便利ご飯に頼るか、週末作り置きを頑張るか…です!
コメント