
コメント

ママ
私は8ヶ月半くらいで3回にしましたが、友人の家に行き、ちょうど昼頃で、友人の子供がさつまいもを食べており、それを昼食でもらったのがきっかけでした!笑
当時、朝夕の2回食だったのですが、え昼もいけるじゃん食べれるじゃん!となり、そこから3回にしました。3回にしたらしたで、意外といけますよ!私も3回なんてクソめんどいと思ってましたが、意外といけました!笑

はじめてのママリ🔰
3回食大変ですよね😫
1回食でも大変だったのに3回食だなんて
って感じですよねー
朝はもう固定にしてました💦
オートミール粥、バナナ、ヨーグルト
みたいな感じでとにかく簡単なもので🙌
-
ママリん
そうなんです、3回もかぁ💦って感じで😔
朝は固定で簡単なものいいですね!
マネしてみます☺️
ありがとうございます。- 5月16日

こまめ
わかります😂
腰重いですよね、、
でも自分たちの食事時間と同じになると思えば意外といけます😂笑
ストックを一気に作って、朝と夜は一緒のおかずとかで手抜いてました〜🤣
BF活用するのもありだと思います🫶🏻
-
ママリん
腰重いです😂
手抜きもしつつBF活用しながらやってみようと思います💦
ありがとうございます☺️- 5月16日

はじめてのママリ🔰
離乳食あげるの大変ですし、面倒ですよね😅
しかも3回食にしたら作る量もかなり増えて、気が付いたらストックがないって状況多々あります^^;
もうホントやるしかないと心に決めてやってます💦
今は9ヶ月ですが、上に2つ違いの子もいて、公園などに付き合わせるとお昼が間に合わない時が結構あり、また夕飯が外食の時や疲れてやる気が起きない時などはミルクにしてしまってます!
ただ物足りないようなので、バナナあげたり、おせんべいあげたりして誤魔化してます🤣
あとは抵抗なかったら、毎日または時々1食分を市販の離乳食を使ってもいいと思います!
またうちは今は朝ごはんはオートミール20+バナナ適当+牛乳100を2分レンチン(甘くて美味しい)と足りない分ミルクあげるのが固定です!
-
ママリん
そうなんですよー😭
今でさえ無理な時はミルクにしてるのに3回できるか不安で😥
BF使いながらやってみます😅
朝食美味しそうでいいですね✨️
そういう朝食にしてやってみます!
ありがとうございます☺️- 5月16日

はじめてのママリ🔰
わたしも2回でも大変なのに三回?手づかみ?え?てなってました
離乳食始めたのが6ヶ月で
三回食は9ヶ月後半も後半です😂
ストック作ってもすぐなくなるし
たまごも最近卵白突入したところです
ごはんあげて寝かしつけに時間かかれば
ゆっくりしてる間もなくお昼がやってきます😭
ママリん
きっかけあるのいいですね✨️
やってみれば意外といけるものなんですね☺️
3回もかぁ〜💦って気持ちでしたが、1回やってみようと思います😊
ありがとうございます。