※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産休中は上の子を週2日保育園に通わせたい。産後も週3日にしたいけど、保育士は週2日なら休ませた方がいいと思うかな?

したの子が産まれるまで、産休中上の子の保育園を週2くらいで通わせたいなぁと思ってます。
本当は全部休ませたいけど、産まれてからも保育園に週3くらいで行ってもらおうと思うので、涙が出てもかわいそうだなあと思って
産まれるまでは週2にする予定です。

保育士さん的に週2で来るなら全部休めばいいのに、とか思いますか?😳

コメント

✩sea✩

元保育士ですが、むしろ生活習慣のために、毎日来てほしいな、と思っていました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそっちの方が安定しますよね🥲

    • 5月16日
ままり

行く日と行かない日があると逆にかわいそうな気もします💦行くなら毎日行く!行かないなら行かない!の方がメリハリのある生活できそうです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産まれるまで全部休む!生まれてからは毎日行かせる!で大丈夫ですかね🥺

    • 5月16日
  • ままりん

    ままりん

    横からすみません
    産まれる前も産まれた後も同じように通わせた方がいいかなと思いました!
    ママの入院とともにいきなり保育園生活スタートとなると、ママはいないし、知らないところで不安だし…となり、産まれてきた赤ちゃんのせいで保育園に行かされてママと離れ離れ、というマイナスイメージがつくかも、と思いました🥺

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子とゆっくり過ごせる時間も産まれたらあまりないので時間を作りたくて、、😭
    土日休み、月曜火曜休んで水木金登園とかでもやはり不安定になりますかねえ😭😭

    • 5月16日