コメント
ママリ
本来は育休は1歳誕生日までですから、
主さんのおっしゃる通り、
保育園に入れない場合などのみ延長ができます。
地域によっては、
不承諾証を書いてくださるところもあるようですが、
お住まいの管轄の窓口で確認してはどうでしょうか?
厳しいところが多いと思いますが、近隣の保育園は定員割れしているのですか?
はぐ
お子さんは10月生まれですか!?
うちも10月生まれで、1歳の時の認可園の申込は8月にしました🙋
申込時の書類に、希望園を書く欄がありますが、私が希望してた園はどこも空きがなくて、不承諾通知が出て、年度中に空きも出なかったので1歳半まで育休延長することになりました
なので、申込む時に、役所の方に希望されている園の空き状況と待機人数が何人いるのかを確認されるといいと思います
あとは🍓さんの持ち点が高いと、待機順位が上位になってしまうと思うので、空きが出た時に入れてしまう可能性もあるかと思います
なので、ご自身の持ち点の確認と、入園された方が何点で入れているのかも確認出来ればされた上で、希望園を記入されるとよいのではないかと思います😊
-
🍓
詳しくありがとうございます‼️
申し込みはいつでも大丈夫なんですかね?例えば7月?とか😖
ちなみに9月生まれです!!
役所にいって申込用紙もらって
書き込みってかんじなのでしょうか?
持ち点も役所に聞いたら
教えて貰えるんですかね?💦
すみません…なにもわからず😭- 5月17日
-
はぐ
お子さんは9月生まれさんなんですね☺️
私は慣らし保育のことを考えて、11ヶ月になる9月入園で申し込みました🙋
申込むのはいつでも大丈夫だと思います😊
役所で申込用紙をもらったら、その場で書くのではなく、家に持ち帰ってから書きました(結構書く内容多かったです😁)
書類の中に点数一覧表があると思うので、それで自分の点数を確認出来ますが、うちの自治体の場合だと、両親フルタイムで100点(父50点、母50点)となって、100点のご家庭が多くてここがボーダーラインみたいでした。ここに、すでに保育園通っているきょうだい児がいたり、同居のご家族で介護が必要な方がいる、などの条件があると点数が加点されて持ち点が高くなるみたいです。
配点は自治体によって違うと思いますので、分からなかったら、役所の方が教えて下さると思います😊- 5月17日
-
🍓
本当に詳しくありがとうございます😭ずっとわからず不安だったんですがやっお理解でき安心しました。
はい!用紙だけは貰っとこうと思うのでさっそく来週いこうと
思います😊
ありがとうございます🥹- 5月17日
-
はぐ
いえいえ☺️
不承諾通知は1歳時点で保育園に入れなかった、ということの証明になるものなので、保育園の申込はいつでもよいのですが、9月生まれさんなら、9月入園までの申込が必要です🙋
なので、申込は早い分にはいいと思いますが、遅くなると大変なので、ご注意下さい😊
ご存知だとは思いますが、念の為に追記させていただきました🙇💦
余計なお世話で、すみません💦💦- 5月17日
-
🍓
いえ、本当に助かります
ありがとうございます🥲- 5月18日
はじめてのママリ🔰
今それが不正受給と問題になっていて、ハローワークから役所に指摘が入ってますよ。
なので、こうしたらもらえた!という過去の事例に基づく回答は参考にならないですよ。
正規どおり1歳以降は手当なしで成長を見られたらよいと思いますが、どうしても不承諾がほしいなら受からなそうな園を書くしかないです。
ただし、受かってしまった際に通わせられるのかや辞退した際のペナルティ・職場への説明は事前にどうするか考えておく必要があります😌
🍓
ありがとうございます!
役所に聞いたらいいのですかね?
定員割れしているのかも確認
の仕方がわからず…
ちなみに9月で1歳なのですが
いつ手続きしたらいいのでしょうか…?😓
ママリ
こちらも自治体によるのですが、
私のところは前の月の5日が締め切りなので、
主さんのところですと8/5かなって思いますが…。
ご自身で調べてみてください☺️
🍓
なるほど!ありがとうございます😊