※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ピンクおりの症状で流産の可能性が心配です。痛みや鮮血がない場合、様子を見るか、早めに医師に相談するのが良いです。初診は来週月曜日です。

妊娠6w0dの、ピンクおりのものについて質問させてください。

昨日から、トイレに行くと数回ほど、ぺーバーに薄いピンクっぽいおりものが付くようになりました💦
今日は腰の痛みが軽度あり、仕事から帰宅後トイレに行くと昨日より少し濃いめピンクのおりものが出ました。

嫌な思いですが、もしかしたら流産の可能性があるの?と不安になっています。
ただ、鮮血ではなく激痛もないので様子見でいいのか、ご経験がある方にお聞きしたいです😭

ちなみに、妊娠後の初診は来週月曜日です。

コメント

mayuna

妊娠初期の出血はよくあることですよ!
絨毛膜出血といいます。

私は今回の妊娠で、生理並みの出血2週間続きました💦

でも、流産に繋がる出血はかならず痛みを伴いますし、だんだん痛み強くなってくるから、それがないなら様子見でいいと先生に言われましたよ!

今後どんどん出血ふえたり痛みが出てきたら病院に行ってみてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    絨毛膜出血と言うんですね……
    しかも生理並みが2週間も😭
    それは凄く不安になりますよね💦

    初期には良くあることと聞いて、少し安堵しました😭🙏
    血が増えたり痛みが増すようなら連絡してみます!
    ありがとうございました🌸

    • 5月16日