
公文教室の見学や雰囲気に不安を感じています。他の教室も検討中で、無料体験後に見学や変更は可能か悩んでいます。経験者の意見を聞きたいそうです。
くもんについてです。
公文に通わせてる方、教室は何件か見学にいきましたか?
無料体験に行った教室がなんか微妙で...
入りづらい雰囲気で、こんにちはと挨拶しても先生方は忙しそうで、誰からも返事はありません😅
娘が1番偉い先生にこんにちはって勇気を振り絞って挨拶してやっと存在に気づいてもらえました😅
小学生ばかりで幼児さんは娘ともう1人いたかな?くらいで、なんか殺伐としてて...
どの教室もこんなもんなんですかね?😅
家から自転車で3分かからない場所の教室なので便利なのですが、他の教室も見てみようかなと思って。
1度無料体験したら、もうできないんですかね?🤔
見学はできるのでしょうか?
公文に通わせてる方、どのように決めましたか?参考にしたいので教えてください!
- ひよこママ(5歳8ヶ月)

まぁまぁさ
ウチの近場では2ケ所あり、近い所でとりあえず無料体験してそこに決めました。
公文の教室って、場所や先生によって雰囲気大分変わるそうですね💦
行かれた公文は確かに何か雰囲気があまり良いとは言えない感じですね😅
初めて行った時は長女が年中、次女が年少でウチ位が一番小さいかな⁇と思っていましたが、少ないかもですが1人2人他にも幼児組がいたようでした。
主の先生は以前に学校にお勤めだったようで子ども大好きな先生で、ちょっと相談事も気兼ねなく話せる先生だったので有難いと思っています😊
他の教室も見てみていいと思いますよ💦

はじめてのママリ🔰
通える範囲に4ヶ所あったので全てで無料体験しましたよ〜😂👍
全然雰囲気違うので通えるところは全て見た方がいいと思います。
あとは時間帯によっても変わるので、自分が通うであろう時間帯を見学するのがおすすめです☺️
コメント