![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も毎回自分のと向こうで借りるので2台使いますが
見つけるのは案外簡単に見つかります!
目印とかは私は特に使ってはいないですが、
隣の人のベビーカーの色とか覚えてたり派手なベビーカーの隣に置いたりしてます!
アトラクション利用中結構動かされること多いです💦
ランドだとホーンテッドマンションなんかは毎回移動されてあれ?!どこだ?と何度かなってます🥹
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
我が家は、大きいカラビナを荷物かけ代わりに使ってるのでそれが目印になってました😊
大きい洗濯ばさみを1つハンドルにつけることもありました!
とにかく、なくなっても困らないものがオススメです。
-
日月
ちなみに、双子ベビーカーの友達はほぼ移動されたことがないですが、隣に置いてあった小さく折りたたみできる我が家の一人乗りベビーカーはアチコチ移動させられることが多かったです!- 5月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イッツスモールワールドの所の置き場で自分で置いた場所からスタッフが動かしたので、ベビーカー迷子になりました😅
フックで荷物をひっかけてましたけど、ベビーカー同士隣り合わせや重なると荷物が見えなかったので、手すりのとこに目立つハンカチか何か巻き付ければよかったなと思いました💦
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
ありがとうございます😊
結構移動されること多いんですね!
家に余ってる目立つ色の布を巻き付けて行こうと思います!
コメント