※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

妊娠初期の検診で前回から2週間後に検診を受けた場合ちゃんと2週間分大…

妊娠初期の検診で前回から
2週間後に検診を受けた場合
ちゃんと2週間分大きくなっていないと
問題あるのでしょうか?

前回の検診で胎嚢しか見えていなかったものが
2週間後に心拍まで確認でき喜んでいたのですが
その後の診察で赤ちゃんの大きさが小さいと言われて

先生は最終月経から計算して8週2日のはずだけど
赤ちゃんが7週未満の大きさと言われました

卵胞チェックで診てもらった為排卵が遅れたことは確かです
ただその後診察を受けていないので
どのくらい遅れたかはわからなくて
4月20日と21日に着床出血がありました

排卵が1週間遅れたら週数もズレて
7週2日になると思うのですがその場合
7週未満でも大きさに問題はないのでしょうか?🥺

コメント