※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲むときにヒーヒーと音が出る症状について相談があります。同じ経験をした方いますか?

生後1ヶ月になったばかり、新生児の頃から
ミルクを飲む時にヒーヒーとさんまさんの引き笑いみたいな音がでます😭

途中で休憩させてゲップを出してもヒーと言います(T_T)

同じような方いますか?😢

コメント

まー

懐かしいです。よく言ってましたがいつの間にかなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    いつの間にかなくなるんですね😢
    結構序盤から言っていて不安で💦

    • 5月16日
kan

今日で1ヶ月ですが、新生児からなります😭
苦しいのか?とか思って私も気になってました😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    本当ですか😢
    序盤から言ってますか?😭色んな哺乳瓶試しても中々改善せずで(T_T)

    • 5月16日
  • kan

    kan

    なってる時と中盤からなる時があります!なんかヒーヒーとゆったり、ゲコっ!みたいな変な音出たりします💦
    赤ちゃんあるあるなんですかね💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲコもわかります🥹!
    皆さん一緒なら安心します(T_T)
    休憩してゲップ出し終わったらもう残りのミルク飲まなくて🤦‍♀️
    早くなくなるといいですよね😢

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子も新生児の頃から言っていて、今もなります💦

ネット情報ですが、まだ小さいから鳴るようで肉付きが良くなったらなくなると見たので様子見してます…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    大きくなってきたらなくなるんですかね🥲
    苦しそうに見えて...😭哺乳瓶模索中です(T_T)

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね💦
    まだ全然うちの子もいうので、気になりますが、助産師さんは気にしてなかったです😅

    • 5月16日
ママリ

ヒーヒーというか、例えようがない音ですが毎回なんかうるさいです笑

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに一人目もそうでした!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    あるあるなんですかね😭かなり声大きいですよね。。笑

    結構序盤から言っていますか?🥲

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ大きい音ですよね。
    ミルク飲み始めた最初がいちばん言っていて、わちゃわちゃしてます😊

    • 5月17日
らりろ

うちの子も言います😂
ヒー!ヒー!って言い出したら母乳でもミルクでも一旦休憩させて、背中トントンしてあげてます😂

止まればまたあげて…って感じです😅