※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週で赤ちゃんが大きいと言われ、お腹が大きくなっていることに不安を感じています。食べ過ぎが原因ではないと言われたが、何故かわからず心配しています。帝王切開の可能性も気になっています。

いま妊娠11週なんですが今日検診で
『赤ちゃん大きめだねー、大きいねー』と言われました。

12週目ぐらいの大きさらしいです。

食べ過ぎですか?と聞いたら
それは関係ないと言われたんですが…

赤ちゃんが大きくなる原因は何なんでしょうか?



確かに1人目のときに比べてやたらお腹出てるなぁって
すごい気になってたんです。
1人目のときは7ヶ月ぐらいでやっとお腹ぽっこり?してきたのに、今まだ3ヶ月なのにもうかなりぽっこりしてて💧
臨月のときに履いてたマタニティパンツ履いてます💧



特に変わった生活はしてないのに
何故なんでしょうか…???
赤ちゃんが大きすぎて帝王切開になるのも怖いなぁと思ってます。。

コメント

ママリ

1w大きいくらいじゃなんてことないです。
1人目の時よりは2人目3人目の方がお腹出るのも早いので問題ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!2人目は不妊治療をしたので些細なことでも不安になっちゃって…良かったです!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

食べる量は関係ないと思います!
食べるものも、フルーツ食べてたら大きくなるとか言いますけど
私フルーツあんまり好きじゃないのでほぼ食べてなかったですが上の子大きかったです😅
上の子大きめって言われ続けてて
今回それに比べるとかなり小ぶりだなって思ってましたが
(150gぐらいずっと小さかったので)
29週の検診で一気に追いついたので
母体の体質だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ!フルーツで大きくなるの知らなかったです😂
    巨大児だと産むのも大変だし帝王切開になるかもだしって不安になったんですが、もう少し様子を見ようと思います!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか果物の糖分が胎児大きくなりやすいとかよく聞きます🤔
    母体がエネルギー使わないと大きくなりやすいとも聞くので
    私切迫で上の子の時入院、
    今自宅安静でほとんど動かないので
    赤ちゃん大きくなりやすいのかなって思うことはありますが
    友達とか普通に生活してても大きい子産んでたりするので
    あんまり根拠ないなって思いました🤣

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!?私も2人目の方が1人目のときに比べて働いてるしエネルギー使ってるのに謎ですよね。大きくなる原因とかは無いのか不思議ですね🤔

    • 5月16日
▶6人の怪獣

食べる量は関係ないと思います🙃
1人目食べ悪阻で20キロ太りましたが3496g、10キロ太ったかどうかくらいの3人目は4586gです(笑)
同じくらい太って37wで予定帝王切開で産んだ6人目は5150gでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ?!そんなに違いがあるなんて😂5キロってすごいですね?!自分だったら怖いです…笑
    何か出産を重ねるに連れて赤ちゃんって大きくなりやすいんですかね?!💦

    • 5月16日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    寸前のエコーで3700〜4000gだろうと言われてて、それまでも巨大児疑惑だったんでまぁそんなもんか、って思ってたらまさかの5キロ超えで🫨
    手術室大笑いでした😅

    そうですね(笑)経産婦だと子宮が広がりやすく大きくなりやすいのかもですね🥲

    • 5月16日