※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の授乳について🤱🏻生後107日目の👶🏻なんですが、1週間前くらいか…

生後3ヶ月の授乳について🤱🏻

生後107日目の👶🏻なんですが、1週間前くらいから
片方の授乳が終わるともう片方を飲みません😭

右が嫌、左が嫌、とかではなく
右を飲んだら左は飲まない
左を飲んだら右は飲まないという感じです。

なので1日6回の授乳でも左右3回ずつとかです💦

そのせいか張らなくなってきました😭
差し乳なのか母乳量の減少なのか分かりません。

ただ足りずに泣くとかはなく、
授乳後はご機嫌に過ごしてくれてます。

よく寝る子なので夜間も開きますが
今朝は珍しく2回自分から起きたので
足りなかったのかなと思ったり🤔
かと言って片方飲んだらまた爆睡だったのですが😅

うちの母は出が良かったらしく
片乳ずつの授乳だったらしいのですが
私は頻回授乳を経て完母になった身なので
また減ったらどうしようと怖いです😭
もう3ヶ月過ぎてるし。。

体重が増えていれば様子見でいいのでしょうか??

コメント