※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠中の抱っこについて不安です。流産のリスクはあるでしょうか?妊娠しているかは不明です。

BT4で無症状ですが。普通に子供を抱っこして過ごしてます。
抱っこするのは良くないですかね?
流産につながるのか?そもそも妊娠してるかわからないのですが。😥

コメント

mayuna

気にしなくて良いと思います!
初期の流産ってほとんど染色体異常など赤ちゃん側の原因なので、抱っこしたくらいで流産しません💦
それで流産するなら、妊娠初期は抱っこ禁止!と医学的にも言われてると思います💦
私も2人目3人目できた時上の子めちゃくちゃ抱っこしてましたし、2人目の時なんて、初期に上の子抱っこしたまま階段から転落し、お腹と腰打ちましたが、赤ちゃんなんの問題もなく生まれましたよ!

そもそも妊娠してるかわからないなら尚更気にしすぎです!!

妊娠初期は胎嚢だけでまだ赤ちゃんの形もないので、抱っこの腹圧で流産することは無いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうm(_ _)mございます😃🌱

    • 5月16日
はじめてのママリ

心配になりますよね💦
1人目がまだ1才半なんですが移植直後から抱っこ、おんぶ、自転車乗り回してました😂毎度「大丈夫かなぁ」と不安になってましたが今も妊娠継続できています🙆‍♀️
なんなら寝相悪くてお腹とかめっちゃ蹴られます😅
赤ちゃんしっかりしがみついてくれてるといいですね☺️