※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
omo
子育て・グッズ

夜間授乳について質問です。子供が朝まで寝ていても、母乳量が減ることはありますか?また、寝ていても起こして授乳させることはありますか?

完母or混合の方!
生後3ヶ月頃、夜間授乳していましたか?

20時に授乳したらありがたいことに朝までぐっすり寝てくれるんですけど、おっぱいはがちがちだし、母乳量が減るのが怖くて前回の授乳から5時間後には起こして授乳させています🥱

皆さんは子供が寝てても起こして授乳させますか?
また、朝まで寝てても母乳量は減りませんでしたか?
よろしくお願いします 🙂‍↕️🍀

コメント

はじめてのママリ🔰

21時ごろ〜朝まで寝る子でした!
おっぱい痛すぎて夜中に起きたり、朝起きるとおっぱいガチガチで熱持ってて痛すぎる事がよくありました!
私の場合は夜中に搾乳や、起こしてまで授乳はせずでしたが母乳量減りませんでした!

  • omo

    omo

    ガチガチになっても搾乳もされなかったんですね!😳

    ありがとうございます🙌🏻

    • 5月16日
ママリ

混合です。
いまだにそうですが、21時の授乳の後、2時に起こして授乳しています。
わざわざ起こさなくてもいいのでしょうけど、私も母乳量減るのが嫌で起こしてたのが、いまだに続いています💦笑
助産師さんに相談したら
母乳メインでいきたいなら夜間授乳は続けたほうが母乳量は維持できるかなと言われたので
続けています!
いつやめようかずっと悩んでいます💦

  • omo

    omo


    夜間授乳をやめると減る気がして怖いんですよね😭💦
    せっかく頑張ってここまで母乳をだせたのにって💦
    離乳食を始める頃には夜間授乳をやめてもいいのかなとか、今やめてもいいのかなとか毎日悩みに悩んでいます😭笑

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね😭!
    増えるのは長い時間かかったけど、減るのは一瞬で減りますもんね🥺
    同じく離乳食始まったらやめようと思っていましたが、まだやめていません😂
    しっかりごはんの量を食べるようになったらやめようかな〜とか考えています💦いつになることやら😂
    夜中起きることより母乳量減る心配の方が大きいのでまだ頑張れそうです💪

    でも他の方がコメントしてるように完母の方でも母乳量変わらない方が多いみたいなので、やめても大丈夫そうですね^^

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

3か月に入ったくらいから、夜通し寝るようになりました☺️
完母ですが、夜に起こしてあげる事はしてません!
最初は、おっぱいガチガチ岩みたいになり、自動放出してる事もありましたが😂
数日で、慣れてくれたのか?!そこまで、ガチガチにならなくなりました✨
減っちゃうか😨?とも思いましたが、飲みっぷり見てると、減ってもないようなので、このスタイルでこれからもいくつもりです!

  • omo

    omo


    数日耐えれば問題ないですかね!?😳
    3ヶ月以降になると母乳量は現状維持or減少しかないとのことでビビって夜間授乳がやめられないです🤣笑

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

上の子のとき、2ヶ月から夜間授乳なしでしたが卒乳まで完母でいけましたよ☺️
下の子も2ヶ月から夜通し寝るようになったのであげてないです!はじめのうちはガチガチ、母乳パッドに漏れまくりでしたがいまは落ち着いててぜんぜん辛くないです。

  • omo

    omo

    コメントありがとうございます☺️
    夜間授乳しなくても卒乳までいけたんですね🥺✨
    ちなみに夜通し寝るようになってから、昼は頻回授乳とかにされていましたか?

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼も泣いたらあげる感じなので3、4時間間隔です。
    いまは授乳回数は1日5回です!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も
生後3ヶ月の時には
朝までぐっすりでした😊✨

ゆっくり寝たかったので
起こして授乳はしなかったけれど
母乳量は減りませんでしたよ!

  • omo

    omo

    2人ともお母さん想いの子ですね☺️✨
    私もゆっくり寝たいです😭
    でもやっとの思いで完母にできたので母乳量が減っちゃうのが怖くて…😭

    • 5月16日
みるく🍼

もう少しで生後4ヶ月になる息子は、19:30に最後の授乳をして20時就寝、その後0時・3時・5時頃に授乳してます😂夜通し寝たことありませんw完母です!
夜通し寝てくれるの羨ましいです🥹そのまま寝させててもいいと思いますよ☺️
おっぱい張って辛かったら搾乳すればいいと思います!
3ヶ月でしたら母乳育児も軌道に乗ってる頃ですし、母乳量はそんなに減らないのではないでしょうか?👀