※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

後鼻漏で痰が出ることで困っています。外出時の対処法や後鼻漏の人の少数派感について気になります。

汚い話ですみません💦

後鼻漏の人いますか?👃

私はそうなんですが、風邪を引くと頻繁に痰が出て困ります💦🤧

外出先で痰が出てきちゃったらどうしてますか?

あまり困ってそうな人見かけませんが、後鼻漏って少数派なんですかね?みんなわからないようにしてるだけなんでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

後鼻漏しんどいですよね。私は外出先では基本ティッシュに出して、ゴミ袋を持ち歩いているのでそれに入れてます。ティッシュもポケットティッシュじゃ足りないので、ボックスティッシュよりコンパクトな横幅2/3サイズのビニールに入ったやつを持ち歩いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。同じ症状の方がいて安心しました😭つらいですよね。ティッシュめちゃ使いますよね😂確かに長時間になるとポケットティッシュじゃ足りなくなってくるかもですね💦2/3のティッシュ持ち歩かれてるんですね!結構荷物になりますよね💦お互いお疲れ様です🥲

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

後鼻漏不快ですよね💦
ティッシュでさっと口元拭く感じでとります😢
ガム噛んでた時もそうするし、ガム噛んでたふうを装います😂

私は風邪ひいたあとは必ずなるので、鼻うがいを1日何度かしつこめにするとしばらくしたら治ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ガム噛んでた風装うのいいですね🤣!
    おぉーー鼻うがいされてるんですね😳耳鼻科でやったらつらすぎてなかなか厳しそうですが、効果あるんですね…!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は鼻うがい、鼻クリーンSというのを使ってます✨
    耳鼻科行くのがハードル高くて💦早く良くなりますように!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私もです。
今も風邪ひいてて痰の嵐…😢
安いジップ袋持ち歩いてその中に使用済みティッシュ入れて家で捨ててます。

あと鼻うがいを今年からつかいはじめしました!
サイナスリンスというやつがおすすめときいて初めての鼻うがいでも上手にできたし全然不快感ないですよ。
コストコで買いましたがAmazonなどでも買えます。

Youtubeでサイナスリンスの使い方動画観てからやりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイナスリンス初めて聞きました!耳寄り情報ありがとうございます👂調べてみます!
    私も今風邪です😂つらいですよね。お大事になさってくださいね🙏

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もハナノアとかCMでやってるやつしか聞いたことなかったんですが
    鼻うがいユーザーの中ではボトルが使いやすいと人気らしいです。笑

    鼻うがい中は口開けて、飲み込まないようにしてくださいね
    (飲むと耳にいくことがあるらしい)

    アホっぽいですがあーーーって言いながらやると誤飲防げるって聞いてやってます🤣

    • 5月16日