※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児の母
家族・旦那

鬱病になってしまった姉になんかしてあげれることってありますかね…旦那さんと子供一歳の子がいるんですが

鬱病になってしまった姉に
なんかしてあげれること
ってありますかね…

旦那さんと子供一歳の子が
いるんですが

コメント

はじめてのママリ🔰

御飯作ってあげたりその子供の面倒見て時間作ってあげるとかですかね!

  • 一児の母

    一児の母

    私も2人の子がいるので出来る範囲でやってあげたいんですが…

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もうつ病になったことありますがまだ2人の子が小さいなら、気持ちだけでいいと思いますよ😃

    • 5月15日
  • 一児の母

    一児の母

    精神状態が不安定で…何もしてあげれない自分が情けないです

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お姉さんはなにもしないでいられる時間が作れてるんですかね?

    • 5月15日
  • 一児の母

    一児の母

    いまは保育園に通わせているのでその時間帯は1人時間がありますがその1人時間も色んなこと考えてしまって夜も2時間3時間しか寝れてなくて保育園通ってる時間に寝ようとしても寝れないみたいで💦

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、病院で眠剤はもらってないんでしょうか?
    おくすり使ってでも強制的に寝ないことには回復していかないのでとにかく薬に頼ったほうがいいと思います。

    • 5月15日
  • 一児の母

    一児の母

    眠剤どうなんでしょう💊聞いてみます

    睡眠できないと体力も消耗しますもんね🥺

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちの姉も鬱持ちです!

姉から話したい事がある時は連絡来るので話を聞いてあげるとかですかね?

  • 一児の母

    一児の母

    話は聞いてあげてるんですが不安障害が入っているのか何もかもやる気が出なくて不安になって精神が安定してなくて

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。
    うちの姉も精神が安定してない時期入院してましたよ😭

    お姉さんとは住まいは近いですか。ら

    • 5月15日
  • 一児の母

    一児の母

    その時はお姉さんお子さんはいて入院ですか?その場合お子さんは旦那さんとかが見てましたか?

    姉とは車で30分ぐらいです

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんの実家に子供と帰ってたみたいですよ😂

    入院となると、スマホも預けないと行けなくなるので連絡も取れなくなります😭

    近くには住んでるのですね…

    失礼ですが…
    お姉さん死にたくなってしまうくらい不安定ですか?

    • 5月15日
  • 一児の母

    一児の母

    旦那さんの実家だったんですね!

    えっ!スマホも触れなくなるんですか?

    死んだ方が楽になるんじゃないとは行ったことあります

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    姉が言ってました😭

    そうなんですね😭
    あまり酷いと入院して貰った方が家族は安心しますよね💦

    • 5月16日
  • 一児の母

    一児の母

    姉は入院しないで頑張って見るっては言ってますが…

    • 5月17日