※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノリン
子育て・グッズ

【何度注意しても繰り返す】先月(4月)より小学校へ進学した7歳の娘に…

【何度注意しても繰り返す】
先月(4月)より小学校へ進学した7歳の娘についてです。

下校時、私の仕事の関係で、集団下校時、自宅のある地区へ帰るルートのグループではなく、私の職場近くへ帰るルートのグループに入って下校してもらっています。

ただ、今までに2度帰る時に遊びに夢中になって、下校グループが出発した事に気づかずに、学校に残ってしまった事があり、私が事前に申請していた出迎える場所まで先生が一緒に来て下さったり、まだ学校に残っていた上級生の子が一緒に帰ってきてくれたりしました(¯―¯)

下校グループの中に同じクラスのお友達(Aちゃん)がいるので、最初の時は、「学校から帰る時は、必ずAちゃんと一緒にママが待ってる場所まで帰ってきてね」と何度も注意しました。

ですが、先日2回目をやらかしてしまい、「私の注意は効いてなかったのか・・・。何度も言ったのに・・・。」と思ってしまい、ショックを受けています。

今までも、注意しても注意された事を何度も繰り返しやってしまう・・・という事が度々あり、今回の件で、少し自信を失くしてしまっています(:_;)

皆さんにこんな時にどう接したら良いかアドバイスを、そして、励ましの言葉等も頂けると有り難いです。

宜しくお願いします(T_T)

コメント