※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

初めての親子遠足でのママ友との会話や服装について教えてください。地雷な話題も知りたいです。考えすぎかもしれませんが、緊張しています。

幼稚園や保育園のママ友とどんな話をしてますか??

今度子どもの幼稚園で初めて親子遠足があります。他のママたちとも初めての交流です。

どんな話をしたらいいのか、もし地雷な話題とかあったら教えてください!服装とかもカジュアルで控えめな方がいいんですかね!?

考えすぎかもしれませんが、構えすぎてしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

「子供が今好きなこと」
「普段何して遊んだりしているか」等、子供メインで話しました😊

格好やメイクは全然気にしなくていいと思いますよー!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます☺️
    子どもメインの話題でも色んなところに地雷があるんじゃないかとヒヤヒヤしてます😭考えすぎですねわらい

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

子供の話ばっかりなので
大丈夫ですよ🥰✨!!!

年齢の話題出された時は
めっちゃ困りました😅
20歳年上のお母さんで
私〇〇歳だよーって
言われた時は何て答えれば
正解なのか!!!!ってなりました笑

露出をさけた服なら
何でも良いと思います☺️!

らんらん

いろんな話しますよ!
世間話、旦那の話、子供の話、最近出かけた場所、独身時代の話、世代の話、元カレの話とかwwww
まあ後者はよほど仲良いママ友限定ですが😌
地雷な話は特にないですかねー🤔

はじめてのママリ

初対面ってことですよね?
家帰った後何して過ごしてますー?
何か習い事とかされてますか?
テレビどんなの好きで見てますか?

とかですかね…