※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

安定期に入ってから報告するか、早めに言うか悩んでいます。周りの人にも言うべきか考え中。流産の経験もあり、まだ言うのは早いかも…

職場には何週目くらいで報告しましたか?

現在10週手前ですが、つわりはないので今まで通り働いてます。
体調が悪いわけではないので安定期に入ってから報告しようか、急に体調が悪くなったり引継ぎのことなど考えるともっと早めに言った方がいいのか。。

また普段から週に1回は職場のメンバーで飲みに行っていたので、毎回体調不良や都合が悪いと嘘をついて断ることを考えると周りの人にも言うべきか、とも思い、悩んでます。

ただ、流産の経験もあるので万が一のことを考えてまだ周りの人に言うのは早いかなとも思ったり…😢

コメント

まつ

私は8週に上の方々、12週に同僚に伝えました☺️
伝えるタイミング難しいですよね💦
初期流産のことを考えて12週に伝えました😅

  • ママリ

    ママリ

    難しいです🙁会社の環境とかにもよるんですかね。。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

私は食品関係で
立ち仕事で重たいものを持ったりも
あったので、母子手帳貰ってから
上司と同じ時間帯に働く人には
伝えました!

  • ママリ

    ママリ

    母子手帳もらって言おうかと思いましたが、次心拍確認できたらと毎回検診のたびに思ってどんどんあとにずれてます🥹

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

立ちの泊まり勤務があり体の負担大きかったので病院を初診した5週、6週くらいで伝えました😯

  • ママリ

    ママリ

    負担が大きいと伝えないとですね!割と自由な環境なので言わないでも良さそうな感じでどんどん伸びてます…🙃

    • 5月15日
ままり

悪阻がキツかったので何かあったら頼れるように同僚の女性には10週くらいで伝えました🙆‍♀
が、上司(男性)に伝えのは16週で、安定期入ってからの検診で赤ちゃんが元気なのを確認してからです😌

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!私は一部勘づかれた人にこっそり言っただけでまだ誰にも言えてないです
    上司も幸いお子さんいるので理解があるといいですが🤔

    • 5月15日
あやママ🔰

私は職場の署長に妊娠発覚して1番に報告しました!
他の人には安定期に入ってからいいました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!安定期までまだまだ長くて言いたいような言いたくないような感じです

    • 5月15日
  • あやママ🔰

    あやママ🔰

    そうですよね、、つわりとか大丈夫ですか??🥺
    私は安定期まで言うの我慢したせいでつわり真っ只中が辛すぎて死にそうでした🤣

    • 5月16日