※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

出産後70キロ超過体重で困っています。足底筋膜炎のため運動が難しい状況です。痩せる方法を教えてください。

出産してから70キロ超えました!!!
どうにか早く痩せたいです…

方法を教えてください
足底筋膜炎なので運動ができず、困ってます😭

コメント

ママ

ガチの運動ができなくても筋トレやストレッチはできますよ。
食事に気を使ったり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もしよろしければおすすめのストレッチなどあれば参考にさせてください😃

    • 5月15日
マーガレット

まずは食事の見直し、だそうです。体重落とさないと運動するにも関節に負荷がかかりすぎて危ないらしく。食事の見直しならすぐできますから、そこから始めるといいと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    どのような食事がいいでしょうか?
    自炊もしていますが忙しく、なかなか手のこんだものが作れなくて💦

    • 5月15日
  • マーガレット

    マーガレット

    忙しいとついラーメンとか丼物とかになりがちなんですが、炭水化物と脂質糖質しか取れずタンパク質ビタミン鉄分などが不足するので避けた方がいいそうです。そうは言ってもパンとかラーメンとか手軽だから食べがちですけど🫠
    わたしは①空腹を感じないから無理して食べない(絶食することはないですが、朝食トマトとプロテインだけで済ます、とかよくやります。夕飯も忙しすぎて空腹を感じないので泣、だいたい味噌汁と何かつまむ程度です)②タンパク質は必ず摂る(めんどくさい時は豆腐に納豆キムチオクラぶっかけて食べてます笑)③食べる順番や''気持ち"を大事にする(豆腐に納豆オクラキムチでもかきこんで食べたりはしない、「あ〜納豆おいしい〜」みたいな事言いながらちゃんと食事を楽しむ) の3つは意識しています。
    授乳しっかりやってる時はしっかり食べてましたが、もう授乳もほぼ無いので、食べる量自体を減らしました。大人だからそんな栄養満点な料理を毎食食べなくてもいいよな、と思っており、栄養満点な献立を考えて作ったり食べたりするのは1日1回とかです😇
    手の込んだ料理って時間もかかるし調味料も使うしカロリー脂質糖質もなんだかんだ高いので、簡単な物で空腹を満たして必要な栄養素だけ摂りに行くって感じの方がわたしは身体が軽くなって楽でした。

    • 5月15日
  • マーガレット

    マーガレット

    あと料理めんどくさいんで、ひたすら刺身食べてます笑 割引になるのを狙ってサクの状態で買ってよく食べてます😂

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文コメントありがとうございます💦
    本当参考になります!!

    お刺身いいですね~👍️
    酢飯が欲しくなるところですが我慢して大根のつまで我慢しようと思います😅

    空腹感じない能力わけてほしいです笑

    • 5月16日
  • マーガレット

    マーガレット

    育休中は授乳していたのもあってお腹空きまくりでめっちゃ食べてたんですが、復職したら色々大変で自然と食べる量が減りました🤣
    育児とダイエットって相性悪いので、もし育休中ならいまはほどほどにして復職後気合い入れればいいと思います。自宅保育ならやはりいまはゆるく食事面整えて、子どもが幼稚園行くようになったら気合い入れればいいと思います💡

    • 5月16日
deleted user

つまるところ食べ物です😂