※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

支払いは別々ですか?支援学級と普通学級の校納について。

娘が一年生に上がり支援学級の方に行っており算数と国語の時以外普通学級に行ってます!今日校納のお知らせがきて支援学級の分と普通学級の分も来ました!これは別々の支払いですか?

コメント

りりり

うちも支援学級行ってましたが別々なんてなかったし
逆に奨励費とかでお金もらってました😳
同じ金額なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金額は違います!            別々で支払いはないですよね😢

    • 5月15日
  • りりり

    りりり

    それは初めて聞きました
    学校に確認するしかないですね💦

    • 5月15日
HMK

まったく同じ感じで子供も普通学級と支援学級に在籍してますが、別々の請求された事はないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援学級の金額で校納納めてますか?

    • 5月15日
  • HMK

    HMK

    別々というのがないので😭💦
    普通学級と同じ金額しか払っていません。
    わがやは、療育手帳などは、持っていません🍓

    • 5月15日
ママリ

我が子も普通級と支援級ですが、
別々ですよ‼︎

ただ、支援級は療育手帳があれば無料になりませんか?
自治体の取り組みかもしれませんが、親の収入に関わらず療育手帳発行されていたらこちらは無料です👍

一緒か別々か…で言えば別々です‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育手帳作ってません!        普通学級は普通学級の校納で払って支援学級は支援学級で払ってるって事ですか?

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ


    どちらも引き落としですが、
    普通級は学校から、
    支援級は区から案内が届きます。

    • 5月15日
くりまんじゅう

支援学級行ってますが別々ではなかったです😀