※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

心拍数が300回/分で不安になっている方いますか?検診での心拍数測定について相談したいです。

本日検診で心拍音を聴かせてもらうことができました。
力強く一生懸命に動いているのを見てとても感動したんですが心拍数が機械上300回/分とカウントされていました。
先生曰く、機械がうまく回数を測れていないだけだと思う、徐脈ではないから大丈夫だよ〜!順調だね!
と言われましたが
300回は早すぎないかな?心疾患か何かあるのかな?と不安になってしまっています。

同じように検診で心拍数かわうまく測定できなかった方いらっしゃいますか?😭

ちなみに現在9w4dです!

コメント

はじめてのままり

大丈夫と言われたなら
大丈夫なんだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、不安になりすぎてしまいました。

    • 5月15日
☺︎

胎動まで拾ってるんだと思います😌心拍数で300回はカウントできないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️9週でも胎動ってあるもんなんですかね?!😭

    • 5月15日
  • ☺︎

    ☺︎

    ありますよ😌まだ母体が感じないだけで、手足はできてるので動いた音も超音波だと波形に出ます😊

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️安心しました!ありがとうございます✨🙏🏽

    • 5月15日