
コメント

はるママ🔰
税金もったいないけど特定口座で運用するか、もしくは保険に一括で入れてしまうか?とかですかね。
ニーサ口座はオープンに!ってことなら、そこに入れちゃうとやはりバレるかと🤔

はじめてのママリ
証券口座をお互いに確認出来る状態ならは無理かもですねー😣
私ならiDeCoか保険ですかねー。
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねー🤣
ありがとうございます!- 5月15日
はるママ🔰
税金もったいないけど特定口座で運用するか、もしくは保険に一括で入れてしまうか?とかですかね。
ニーサ口座はオープンに!ってことなら、そこに入れちゃうとやはりバレるかと🤔
はじめてのママリ
証券口座をお互いに確認出来る状態ならは無理かもですねー😣
私ならiDeCoか保険ですかねー。
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねー🤣
ありがとうございます!
「貯金」に関する質問
旦那が35歳営業なので毎月かなり変動あり手取り20〜40万 私も営業で24歳。毎月手取りで16〜20万 超黒字の月もあれば超赤字の月もあると言うわけです…。 毎月保険料で8万(ほぼ年金、変額など貯蓄) 2年前にマイホーム購…
世帯年収約700万(560万と130万)で 子供2人目って厳しいんですかね? 友達と話ししてる時に800万でも2人目 カツカツと聞いて、みんな2.3人子供いる方達の世帯は どのくらい収入あるんだろう?と思いました 結構周りでもぽ…
貯金ないのに住宅ローン組んでる方いますか?🥹 そして、貯金ある人ほど 変動金利にしてるといわれました、、 いつどんだけ金利上がっても 対応できるから変動なんじゃないの?と。 お金ないなら固定にしかできないはず。…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどー!保険という考えはなかったです🙄✨
参考にさせていただきます❤️