※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい🔰
産婦人科・小児科

かかりつけの小児科を変えたい理由と選び方について相談しています。

小児科について🏥
かかりつけの小児科があるのですが、別の病院に変えようかと考えています。
今のかかりつけは一番近所なので通っていて
淡白な先生で可もなく不可もなくって感じなのですが、
以前他の方の処方箋の受け取りの会話が聞こえてきて
薬の出し間違い、しかも受け取り側である母親が気付いて指摘したことで判明していました😨
そんな恐ろしい出来事を見てしまったので別のところへ行こうかと…

みなさんはどうやって小児科選んでますか?
やっぱり口コミを参考にするしかないですかね?

コメント

そら

以前口コミが良い病院に行った時は私はそこまで良いと感じなかったことがあり、結局その人次第だなと思ったことがあります😅
私は口コミは微妙ですが、徒歩でも行けるので一番近い病院をかかりつけ医にしています。

そうは言っても、そんなこと聞いちゃったら怖いですよね💦
私だったら緊急とかでなくちょっと余裕がある時は別の病院に行き、急いだ方がいい時だけ最寄りにします😣

すずやん

まずは近くて行きやすいところで探します。
先生は実際会ってみないと何とも言えないですしね😅

近いところは女医さんで丁寧に診てもらえるけど、会計までめっちゃ時間かかるのがストレスです。
なので、発熱時や時間がないときは少し遠くの小児科いきますが、そこの先生は無愛想で言い方がキツイのです。だけど予約制だから待たないし、会計も早く済むので症状で使い分けてます。

ダッフィー

実際に自分が行ってみるって感じですかね。口コミよくても、自分に合うとは限らないですからね…