※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめママ
お仕事

副業について相談中の女性が、物販とwebデザイナーの副業を検討中。初期費用は60万円で、物販は在庫管理の不安があり、webデザイナーはパソコン必須で勉強に時間がかかるが、新しい知識を得られる魅力があると悩んでいます。

いつもお世話になっています☺️
度々同じような質問失礼します😔
副業を始めたくていろいろお話しを聞いて回ってます!
気になったのは物販とwebデザイナー

①物販
24時間オンラインサポートありお世話役?の
サポートさんも1人ついてワンツーマンで指導いただける
動画とかではないが学べるアプリを使って学んで
物販をして困ったことや分からないことがでたら
サポーターさんに相談して毎月の売り上げもお伝えして
売り上げに悩んだら相談すると言ったサポート体制でした!
主にメルカリでの物販でした!

②webデザイナー
ウェブフリというオンラインスクールです!
ここもワンツーマンでサポートしてくださり
動画を見て課題をこなすといった勉強法で
時間に縛られることなく勉強できるといった感じでした!

どちらも話を聞いて初期費用は60万円でした。
やっぱり副業や知識を得るためにはお金が必要なんだなと
再確認することができました。
どうせ大金を払うなら稼げるようになりたいと思うのですが
皆様らどちらの副業を選びますか?
他に何かいい副業されてる方おられたら教えてほしいです🥲

物販は在庫も抱えて売り上げに伸び悩みそうだなという
不安はありますがスマホだけでできると思うとそこは
メリットなのかなと思います。
webデザイナーはパソコンは必須
知識を得るために最低でも4ヶ月は勉強、
実際今フルタイムで働いてて睡眠時間を削って
勉強しなくてはならないし課題をスムーズに取りかかれ
提出できるかなど不安です。
ただ、新しい知識を得るので稼ぐ力はつくし
違う働き方が見えるのかなと思うと魅力的です!


うじつじ地団駄踏んでいる私の背中を押していただきたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合だったら物販にしますね!メルカリだったら売れる商品さえ見つけられたら誰でも稼げると聞いた事があります☺️
でも受講費60万払う前に、一度売れそうな商品をリサーチして、自分で出品してみてネットで検索してもわからない事があったら受講費払うのがいいと思います😅
Webデザイナーは独立したフリーのベテランが大勢いますし、集客できる方法を考えていない場合厳しいかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと補足として…
    ・高額な商材を購入させられる
    ・強引な勧誘をしてくる
    ・違法な販売方法を教えてくる
    ・誇大な宣伝広告
    ・運営会社の実態が不明
    などは気をつけた方がいいらしいです。提供される内容や料金体系、返金ポリシーなどをしっかりと確認し、信頼できる情報源からの意見も参考にすることをお勧めします。

    • 5月15日
  • まめママ

    まめママ

    コメントありがとうございます!
    物販もwebデザイナーも勧誘とかはなかったです!
    2つともインスタで知った副業なので運営会社の実態が分からないところではあります😔

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

ママリでも度々見ますが副業詐欺じゃないですか?
利益出なくて費用返して欲しいと言っている方いましたよ💦

  • まめママ

    まめママ

    コメントありがとうございます!
    副業詐欺なのかもしれないですね🥲どうやったら見分けられるか知りたいものです😔

    • 5月16日
ぴょん

1の物販って出品する商品が
自宅に届き自由に出品していく感じのやつですかね🤔
私もメルカリの仕事受けてますが
初期投資必要なものは
危ないので気をつけてください💦