※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の仕事について質問です。食事や重いものに気をつけていますが、何か注意点はありますか?産休はいつ頃入りましたか?

妊娠中、仕事をされてる方(されてた方)に質問です
現在まだ9w4dですが、つわりもなく今まで通りに仕事をしてます。
通勤で往復約2時間、営業職で出歩くことも多いです。
12wまでの流産は染色体異常が多いから本人の問題であることは少ないと聞きますが、一度流産の経験があるため心配になってます。

食べ物には気をつけていて、重いものを持ったりはないのですが、何か気をつけたりすることはありますか?
また、皆さん産休はどのくらいで入りましたか?

コメント

ママリ

割と動き回る営業職をしていました😌

極力お腹に負担をかけないよう気をつけた方がいいと思います!
あとは、早歩きをやめました💦

私は有給を全て使い、30週入る前に産休に入りました!
営業職は忙しいかと思いますが、お身体気をつけてくださいね☺️

  • ママリ

    ママリ

    早歩き良くないんですね、営業だとしてしまいがちですよね。
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

ご懐妊おめでとうございます🥹

つわり全くなくトラブルもなく
だったので普通に指定通り?の
期間から産休でした!
同じように食べ物・重いもの以外は
特に気にせず働いて過ごしてました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    同じ職場でつわりで早くから休んでる人を見ると羨ましくなる反面、それも辛いだろうなと思ってます。
    気にせず働くことにします。

    • 5月15日
A ⸌⍤⃝⸍

営業職です!

私も1度流産してるので不安です🥺
先月は悪阻が酷く7.5日休み、今月は腹痛があり自宅安静になったのでまだ4日しか仕事行ってません😮‍💨笑

  • A ⸌⍤⃝⸍

    A ⸌⍤⃝⸍

    一応34週までは働くつもりです❕

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    営業だと動き回るから大変ですよね!職場にはいつくらいに報告しましたか?
    お互い頑張りましょう🥺

    • 5月15日