※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この間、小1の息子が小学校の野球チームの体験に行きました。マンモス校…

この間、小1の息子が小学校の野球チームの体験に行きました。
マンモス校で各学年10人以上いて、コーチも沢山いるみたいです。
で、旦那の友達がコーチをしていて、その繋がりで体験も行きました。

1〜4年生が同じ場所でしているみたいで、ママさんたちは最初から最後までいる人や、途中入れ替わりもある感じでした。
私も、最初なので下の子を連れて最初から最後までいました。
練習始まる前に、近くにいるママさん数人に「こんにちは〜今日はよろしくお願いします!」とだけ挨拶しましたが、そのほかは全く喋っていません😂

私が小学生の時に入っていたスポ少は、割とみんな親が仲良い感じだったんですけど、息子が体験に行ったところは、ある程度グループができてる感じで、、、
1人でポツンといる人もいたり。

今ってそんな感じなんですかね??
掃除とかの当番で嫌々来てる人とかもいるんですかね?🤔

ママさんたちが毎回練習来てるとか、その他諸々情報が少なすぎて😅
野球をするのは息子ですが、私も喋れる人がいたらなあ、、、と思いました😓

コメント