
コメント

カナ18
モロに使いますよ。
寝たきりの方のオムツ交換とかしますし、前屈みの姿勢もよくとります。
腰痛めてコルセットしてるスタッフはそこそこいてると思います。

ママリ
余裕で重いもの持ちます。腰も使いますよ

みり
看護師って腰痛が職業病ですよ😂前かがみ、寝たきりの患者さんの体勢変えたりオムツ交換したり、患者さん持ち上げたり、車椅子に移るの手伝ったり
医療機器も重たい物多いです
カナ18
モロに使いますよ。
寝たきりの方のオムツ交換とかしますし、前屈みの姿勢もよくとります。
腰痛めてコルセットしてるスタッフはそこそこいてると思います。
ママリ
余裕で重いもの持ちます。腰も使いますよ
みり
看護師って腰痛が職業病ですよ😂前かがみ、寝たきりの患者さんの体勢変えたりオムツ交換したり、患者さん持ち上げたり、車椅子に移るの手伝ったり
医療機器も重たい物多いです
「お仕事」に関する質問
一歳前や一歳で保育園にいれる人がいるのは何故ですか?ら 保育料もかかりますよね。どうしても働かなきゃいけない理由があるのでしょうか。 お母さんが視界に入らないだけで泣いてしまうこの後追い期に、こんな可愛い時…
夫が教務主任をしているのですが、「明日は休み」と言っていた日に、やることが終わってないからと学校に行くことがあります。 こういうのって、教務主任ではよくあることなのでしょうか? 経験のある方やご家族に教員が…
在宅ワークもしくは内職をされている方にご質問です。 どのような内容のお仕事をされていて、求人はどこで見つけましたか? お給料はいくらくらいか、ご自身の健康保険はどうなっているかなど教えていただきたいです🙇
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。゚(゚´Д`゚)゚。オムツ交換は必需ですか?!
カナ18
病院でも施設でも基本はあると思います。
クリニックとかなら入院がないのでオムツ交換はないと思いますが、仕事内容的には腰にはきやすいと思います💦