※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

マクドナルドアルバイト働いてる方、働いていた方いますか?どんなところ大変ですか

マクドナルドアルバイト働いてる方、働いていた方いますか?どんなところ大変ですか

コメント

ママリ

大学生の頃ですが…バイトしていました!
大変だったのは
・新作が次から次へと出て、覚えることが多い
・いかに「効率よく」動けるか自分で考えて行動する
・チームワークが1番大切なので、色んな人とコミュニケーション取る必要がある
・平日は学生アルバイトが少なく、人数が少ない中で忙しくなるとしんどい
・土日は忙しすぎてあっという間に時間がすぎる
・立ち仕事(ずっと動き回っている)、お客さんいない間はぼーっとできず掃除
とかでした!
時給アップのためにテストうけるのに勉強することもたくさんありました!

はじめてのママリ🔰

高校生の頃にアルバイトしていました!

大変だったのは週2.3日程度の短時間でしか入っていなかったので仕事がなかなか覚えられず、期間限定メニューやルール?をやっと覚えられたと思ったら今度はまた違う商品に入れ替わったりで、私自身、効率よく動くのが苦手なタイプだったので学業との両立ができずすぐに辞めてしまいました💦

ままり

今働いてますが、大変なのは様々なお客さんがいるので、ん?と思うようなことも沢山あります。
あとは新商品を覚える事ですかね💦厨房は火傷することもあります。

毎日9-17で働いてます。

すき焼きすきすき

9-14平日だけ働いていますが、大変なことはドライブスルーですかね💦
ドライブスルーを受けながら、ドリンク作ったり、ポテト揚げたり、紙袋に入ってるもの確認したり、お客さんがどのぐらいいるのか把握したり
タスクがいっぱいあるので
すぐにいっぱいいっぱいになってしまうので、そこが大変なことですかね🙄