※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

子どもが忘れ物した場合、保育園に届ける必要はありませんか?

今日保育園がお弁当の日でバタバタしていたら、子どもにハンカチとティッシュ持たせるの忘れました😭
保育園に着いてから気付いて、子どもは「お部屋にティッシュあるからいいよー」と気にせず行ったので、わざわざ届けなくてもいいですよね💦
皆さん忘れ物したら必ず届けますか?💦

コメント

きなこもち

お弁当忘れたなら届けますがハンカチ、ティッシュなら保育園で代用出来るものがあるので届けないです😌

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!ペーパータオルがあったので大丈夫だったそうです☺️

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

持って行ったことないです!
まぁどうにかなるでしょって感じで🤣

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね🤣ハンカチティッシュくらいならどうにかなりました🤣

    • 5月15日
てん

往復40分かかるので、時間があれば届けます。
なかったら受け入れの先生に話しておきます。

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!
    40分はかかりますね😭
    うちも今度忘れたら先生に一言言おうと思います🥺

    • 5月15日
りょ

ティッシュ・ハンカチくらいなら届けないです🙋忘れましたーで全然大丈夫です😊
荷物すべて忘れて保育園連れてった時はさすがに届けましたが先生たちは保育園にあるものでよければ大丈夫ーと言ってくれます😊

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!
    安心しました😆結局届けませんでしたが、保育園にペーパータオルがあったので問題ありませんでした✨

    • 5月15日
Ayaka

そうなってもいいように、リュックの中にハンカチとティッシュが入ってます😅
家から5分の園なので、上靴届けたことあります。
代用できればいいと思います。

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます! 
    なるほど🥹カバンに予備のものを入れておくのもいいですね✨
    上靴私も届けたことあります🤣

    • 5月15日