※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の息子が友達と遊びたがり、車で送迎しているが、親の手間や自身の疲れを考えると悩んでいます。皆さんはどうしますか?

放課後友達と遊びたがる子供、遊ぶのを我慢させたいです😥(同じような質問すみません💦)
小2の息子がいます。田舎なのもあり、近所に同級生が1人もいません。
放課後1人で遠くまで歩かせられないので、車で約束の場所まで送って遊ばせるのですが、遊びたい子たちは普段は近所同士で家や庭で遊んでるようで💦
お邪魔してばかりじゃ悪いし、公園やうちでとなるとその子達の親も車で送る手間があるし(近所に公園も少ない)、うちの子が入ると親の手間が増えるので、相手の親にも申し訳ないです😥
自分で自転車で移動できる歳になれば自由に約束して遊んでいいのですが、田舎でまだ親がまだ必要な距離にしか友達がいないので💦(友達の家や公園まで子供の足で往復1時間かかります)
いつも放課後は学童行ってるのですが、早目に迎えに来てと言ってその後遊びたがるし、習い事は平日週3してます😥
皆さんならどうしますか?😞
子供の遊びたい気持ちには応えてあげたいですが、相手の親の手間や、私が仕事の後連れて行く労力を考えると疲れます😞

コメント

月見大福

その環境だと遊びたいなら学童長くしてって言うしかないですよね😅
多分学童に行ってないお友達と遊びたいんだとは思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    まさに、学童に行ってない子達と仲が良くて、その子達と遊びたいみたいです😣

    • 5月15日
kanakan

友達の家は1週間に1回くらいにして、お菓子を多めに持っていけばいいんじゃないかな?と思いました!習い事週3してるなら、それくらいが丁度いいかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    今でも聞かれる頻度は習い事が無い日の週1か2だけなのですが、それでも相手の親の事を考えると憂鬱に思ってしまって😅
    しかもだいたい息子から誘ってるみたいなので余計に😥

    • 5月15日
ままり

子供の足で往復1時間、昔なら全然ありましたし本人たちは平気なのだと思いますが、親の送迎なしで遊べないなら無理かなぁと思いますかね。

なので自分で行けないところでは遊べないよ。って私なら言いますかね。
うちも田舎で息子が同じ学年で専業主婦なので学童には行ってませんが、年長の下の子もいるので車でわざわざ連れていってまた迎えに行くなんて無理です。
学校にいる間に遊んできなーって思うし、遊ぶなら学校近くの公園で遊びなーって思います。
うちもどうやら多くの子が遊んでいるのはうちから30分くらいかかる公園だというはなしを去年の最後の参観日に他のお母さんと話して知りました。
わざわざ連れては行かないかなって思った瞬間でした😂

  • ままり

    ままり

    どうしても連れて行かないといけないなら、週に1回だけね。とか、今月は2回だけね!など約束を決めたら良いと思います。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    うちも保育園の未満児に下の子がいるので、その子のお迎えもしなきゃで大変で💦
    遊ぼうとしてる子達にもみんな弟や妹いるので、余計うちの子が入って親に送り迎えの負担かけるの申し訳なくて💦
    しかも大体うちのこが誘ってるみたいです😥
    今まではそんなに無かったのですが、最近よく約束してきて困ってました。月1程度なら相手の親にもあまり負担無いですかね😥

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    大変ですよね😅下の子も公園で絶対遊びたいというだろうし、駐車場がない公園の方が多いのでそういうのを考えると無理だなぁと思っちゃいます😂

    誰が誘っているか?というよりは、ママが車を出すのは何回だけです。みたいなほうがお子さん自身もその限られた日に誰と遊ぶかしっかり考えて相手を選んでいけるんじゃないかなと思います。
    それでもずっと遊びたいと思う子、約束してくれる子が変わらなかったとしたらそれはとても良い仲なのかなと思ってこちらも相手親と少し親睦を深めようかな、、、などの目安になったりするのかな?とも思いました😊

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子だけ公園において一旦帰るって、下の子は絶対納得しないので結局私もずっと公園にいるようです😭

    確かに最初から何回までねって決めたほうが、子供も色々考えて約束してきそうですよね。
    子供に伝えてみようと思います😊

    • 5月15日