※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかはし
サプリ・健康

幼稚園児が頻繁に体調を崩し、休んでいることについて、病気やコロナ禍の影響で心配しています。同じ経験をした方や対処法についての意見を求めています。

幼稚園年中の子供がよく崩します。

保育園に入れられている方が頻繁にお休みされているのはこちらでよくお見かけしていましたが、それと同じくらい休んでいるのではないかと思っています。
(月に2度は体調を崩して、1週間ずつ休んでます)

これはよくある範囲なのか、本人が病弱だからなのか、コロナ禍産まれの子供はいろんなものに触れてこなかったから仕方ないと割り切ればいいものなのか、皆さんはどのようにお考えになられますか?

同じような方はいらっしゃいませんか?
小児科や耳鼻科へ通ってばかりで、看病に疲れました。
小学生になるまでには落ち着いてほしいです…

コメント

あき

病院通い大変ですよね💦
年長さんで保育園4年目になりますが、2年目(年少さん)までは体調崩しやすく小児科によく通っていました。
でも、月2回1週間ずつ休むようなことはなかったです💦
幼稚園も保育園も集団生活という点では一緒かと思うのですが、少し身体が弱いタイプなのかな?という印象を持ちました。

  • たかはし

    たかはし

    喘息持ちなので確かに少し身体が弱いのかもしれません💦
    回答ありがとうございました!

    • 5月15日
ままた

我が家もそんな感じです。

保育園で働いているのもあり
私はそんなもんだよね〜くらいに思ってます。
あまりコロナ禍だから…とは思わないです。風邪ひかない子はずっと元気ですし🤣

私も子ども2人は毎月、耳鼻科や皮膚科、小児科…
毎週どれかに通っている気がします!!笑
それで、上の子一年生になりましたがまーだ風邪ひきやすいです🤣

  • たかはし

    たかはし

    園で働かれてる方からの回答、嬉しいです!
    ひかない子はひかないけれど…って感じですよね😂
    今週はここに行って、来週はあそこに行って~みたいに病院巡りになってるのでげんなりしてました💦

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うちの子も年少の時は、月1ぐらいのペースで体調壊していました💦だんだん強くなりましたが、今だに、他の子より風邪をひきやすいような気がします🤔
コロナ禍で育った同じ歳の子で、生まれてこのかた発熱したことないという子が知り合いにいるので、コロナ禍は関係無さそうな気がします🙂

  • たかはし

    たかはし

    我が家も徐々に強くなっていってくれると信じたいです😭
    発熱ゼロのお子さんはすごいですね✨

    • 5月15日