※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奮闘ママ
子育て・グッズ

息子と家族が胃腸炎症状で、周囲でも同様の症状が流行。ノロウイルス感染の可能性が高いか心配。対策として除菌や薬を使用中。

これは、ノロウイルスの可能性高いですよね!?

以下、これまでの経過です。


土曜日夜中⇒息子が嘔吐2回

日曜日⇒息子が嘔吐1回

月曜日受診⇒・お腹の風邪か消化不良と診断される、下痢1回
・息子と遊んだ身内が発熱、嘔吐、下痢症状(胃腸炎と診断される)

今日⇒・息子と遊んだ身内もう1人が発熱、下痢、胃痛(ノロウイルスかも?と診断される)
・私自身胃痛
・夫、吐き気と胃痛、下痢により早退
・息子下痢2回


ちなみに、保育園の同じクラスで、
嘔吐や下痢、発熱が流行り始めているらしく、
原因はまだ不明とのことでした。


これだけ感染していってるのでノロウイルスかと思うのですが……

みなさんはどう思いますか??


※とりあえず今は、
息子は下痢してても元気いっぱいなのと、
私は胃痛でまだ済んでいるので、家中に次亜塩素酸スプレー除菌して、
自分は整腸剤、漢方など飲み、気持ちも負けないように耐えています!(気を抜いたら熱出そうに体バキバキしてきてるので💦)

コメント

りーくんらぶ

胃腸風邪の潜伏期間が1日から3日なので、すぐ広まりますよ!

長男、次男が通ってる幼稚園も
連休前に胃腸風邪が流行しましたが、みんな胃腸風邪と診断されたくらいです!

  • 奮闘ママ

    奮闘ママ

    そうなんですね💦
    明日また受診して、検査予定です!

    • 5月14日
とも

完全に胃腸炎かと…😅   

  • 奮闘ママ

    奮闘ママ

    そうですよねー😭

    • 5月14日