※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nちゃん
家事・料理

引っ越し後、旦那がお腹痛いと言っている。水道水が原因か心配。自身も肌荒れが続く。水は2Lのお店の水を飲んでいるが、洗い物や歯磨きは水道水を使用。

水道水が体に合わないってありますか?💦

4月に引越ししました。
1週間?くらいしてから旦那がお腹痛いって毎日のように言ってて、GWで1週間旅行に行ってたのですが、その時と帰ってきてからはお腹痛いって聞かなくなりました。
そして昨日からまたお腹痛いって言い始めてるのですが、お水が体に合わないとかありますか?😣
わたしもこのお家に引越ししてから肌荒れ止まらなくて、病は気から状態で水か...!?となってます。。笑

飲水はお店で売ってる2Lのやつ飲んでます(味噌汁や米洗う・炊く、野菜洗うなどもこのお水です)
洗い物、歯磨き、お風呂などは浄水無しの水道水を使ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

あります
水が合わないって言葉もありますかね

  • Nちゃん

    Nちゃん

    ですよね、ありますよね😢

    • 5月14日
ちゃんぴ

ありますあります!

私自身地元が田舎で、水がめっちゃ綺麗なところなのでそこの水道水は飲めるんですが、今住んでる所は無理です🤣

前に東京行った時に水道水でお腹壊して、それ沸かしてもお腹壊しました😂
シャワーとかでも水道水が合わないと肌荒れします😥

  • Nちゃん

    Nちゃん

    やっぱりありますよね😢😢

    やっぱり田舎のお水は綺麗ですよね✨️✨️わたしも前住んでたところがすごく綺麗だったので恋しいです😢😢
    ありがとうございました✨️

    • 5月14日
はじめてのマリリン

やっぱり地域によって軟水硬水ありますので、身体に合わないがあるんだと思います。

はじめてのママリ

あります!
大学で上京したら水が合わなかったのか一気に肌荒れしました。
ミネラルウォーターで最後顔を洗うようにしたら見事に落ち着いたので、病は気からではなくほんとに病は水からって感じでした💦