※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

問題児の親にも問題があるのでしょうか?周囲に被害を及ぼす問題児について悩んでいます。

問題児って親にも問題あるのでしょうか?

登校班に一年生の時からずっと困る男の子がいます
後ろから押したり、怪我をさせたり
人の物を取り上げてなげたり、壊したり
登校中にある自転車や車にもイタズラしているらしいです

今まで私から先生に相談せず、子供から先生に毎度こんな事があったなど必ず相談させてます
他の登校班の子も先生に相談していますが改善せず、担任はうつ病で退職したりとズルズル三年生になりました

今までいくつか我が子も問題児の子に物を壊されてきました
他の子もこの前全く使えないぐらいに傘を壊されたらしく
問題児の子の家の前に問題児の子のお母さんがいたらしく
傘壊されたって他の子が問題児のお母さんに言ったらしいですが、今忙しいからって怒って逃げたらしいです
うちの子にはトラブルになるから何かあっても先生に言うだけでその子のお母さんに文句言ったらダメだよと指導はしています

やっぱり、問題児って親にも問題あるのでしょうか?

コメント

しはるん

発達面で問題等がなく単に性格なら、親や家庭環境によるところが大きいのかなとは思います🧐

  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます
    やはり環境も大切ですよね😰

    • 5月15日