
コメント

チミー:-)
私はずっと母乳のみでした☺
母乳でいいと思います☺️

ちびすけ
私の産院では麦茶は離乳食が始まってからでいいと教えてもらいました👍
今も離乳食の時だけ麦茶であとは母乳で過ごしてます!
お風呂上がりもミルクか母乳です💡
-
ちぃやん
ありがとうございます💗
- 4月1日

退会ユーザー
うちは母乳以外の味も慣らすために生後1ヶ月から麦茶とお白湯飲ませてましたよ(´∀`*)
そのおかげか、離乳食も好き嫌いなく食べてくれますし、水分補給も娘の手の届くところに置いておけば勝手に飲みます。
いちいち飲む?って渡さなくても勝手に好きな時に飲んでくれるので楽ですw
離乳食始まるまで必要ないですよって意見が多いかと思いますが、他の味に慣れさせるためにも必要だと私は思いますよ!
-
ちぃやん
ありがとうございます💗💗
- 4月1日

退会ユーザー
母乳だけでも大丈夫ですが、離乳食開始に備えて母乳以外の麦茶のような飲み物に慣らしておくのもいいと思いますよ(o^^o) ただ必須ではないので、そこはお母さんの判断になります。
-
ちぃやん
ありがとうございます💗
- 4月1日

まい
私も上の子のときは離乳食始まる頃から麦茶あたえました( ´∀`)
-
ちぃやん
ありがとうございます💗
- 4月1日

sms13216
5ヶ月の離乳食スタートまで母乳のみでした(^^)
預けたりする予定がなければそのままで良いと思います♪
離乳食スタートで哺乳瓶でお茶を飲ませようとしましたが哺乳瓶NGでした(^^;)
なので哺乳瓶使いそうであれば今のうちにたまに使うのも良いと思います♡
でもうちは逆に哺乳瓶NGだったので5ヶ月からコップ練習して6ヶ月でコップ、7ヶ月でストローマスターしました♪(^^)
周りの哺乳瓶の子は慣れてるからかコップやストロー出来てない子も多いですね(>_<)
-
ちぃやん
ありがとうございます💗
- 4月1日
ちぃやん
ありがとうございます💗💗