
コメント

べび
幼児期は大体1歳〜就学前と言われてます..なので、2歳さんだとMAX600は少し多いのかな?とも感じられますよね💦
年長さん位で600飲めればって感じだと思うので、少し減らしてみてもいいかもしれないですね💦
ただ、脱水の様子とかにもよるので、増やしたりとかは、その時のお母様の判断にはなっちゃうと思います💦
べび
幼児期は大体1歳〜就学前と言われてます..なので、2歳さんだとMAX600は少し多いのかな?とも感じられますよね💦
年長さん位で600飲めればって感じだと思うので、少し減らしてみてもいいかもしれないですね💦
ただ、脱水の様子とかにもよるので、増やしたりとかは、その時のお母様の判断にはなっちゃうと思います💦
「サプリ・健康」に関する質問
31歳、1歳児の母です。ここ数ヶ月ほど、少量の不正出血が続くため、婦人科に相談に行こうと思っています。生理は規則的にきています。 子宮頚がんと子宮体がん検診、両方受けることになるのでしょうか。それとも、こちら…
台風で体がしんどいです😭 いつもよりかなりダルくて💦 夏バテみたいにしんどいです 足揉みやら、耳もみをしましたが(⌒-⌒; ) 便秘なのもあるかなぁ? 皆さん大丈夫ですか?
うちの子あまり熱を出さないんですが、同じような子いますか? 今7歳で、1年に1回くらいしか熱を出しません。しかも熱が出てもすぐ治ります。 感染症も、胃腸炎1回、インフルエンザ1回、コロナ1回、プール熱1回、だけで…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
500でも多いですかね😣
朝から6回近く嘔吐しており、水を少し飲めるくらいでジュレなど飲んでも嘔吐してしまったりしてたので💦 熱も39度前後の高熱なので😣
べび
そうだったのですね💦
嘔吐の回数も多いので、少し多めに飲んでも大丈夫かと思いますが、、、💦
一気に500ではなく、
30分とか1時間あけながら、100ずつとか飲ませたりはしてました💦
一気に飲むと逆に吐き戻しも有り得るので、、、
はじめてのママリ🔰
そうですね😣
ちょっとずつあげてこうと思います😣
べび
不安でお母様も疲れが溜まっていたりするかと思いますが、できる範囲で休んでくださいね💦
夜も心配で寝不足になったりすると思うので、、、💦
お大事になさってください😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭