※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20週で子宮頸管長が3.5cmで安静指示が出るか不安。同じ週数で3cm台の方の経験を知りたいです。

経験がある方教えて下さい!
現在20週で昨日の妊婦健診で子宮頸管長が3.5cmと言われました。先生からはちゃんと羊水の中に浮いてるし3.5cmで大丈夫そうだねと言われたのですが、自宅に着いてから調べると3.5cmで安静指示が出た方もいるようで不安になってしまいました…。
同じくらいの週数で3cm台だった方どのような指示が出ましたか?

コメント

あり※

私、初期から3センチ弱ぐらいで気をつけてねってぐらいでした👌2人とも後期はやっぱり入院しましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意識して生活しておいた方がよさそうですね🥲
    ありがとうございます!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

30週の時に2.5センチでも入院拒否しました!数週によっては3センチ切ったり病院や先生次第で違いますので、今はそこまで不安にならなくて良いです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    プラスで気になる症状が出てきたときはもう一度相談してみようと思います😂

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現状3.5センチで子宮口も問題なければ普段通りで問題ないかと!しんどい時は休んで体を大事にしてくださいね🥰

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️無理のない程度に普段通り過ごしてみます!

    • 5月15日
スノ

病院によっては3cmきると自宅安静のところもあるようですね。
私のところは2.5cmで自宅安静になるのですが、24週で25.4mmだったので切迫早産で自宅安静と言われました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3cmを切ってきたら早産の危険性大ですね…気をつけながら生活してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月14日