お仕事 失業保険待機中にパートで働く金額が少なくて不安。待機期間の経済的厳しさで働かざるを得ない😅 失業保険待機期間中にバイトはしてもいいまではわかるのですが、私の場合パート月8~10万だと1日にはたらける金額って少ないですよね? 4時間も働けないぐらいなのかなと思っています。 失業保険もらいたいけど待機期間の経済面的には厳しいので働かないといけないかと思っています😅 最終更新:2024年5月14日 お気に入り 1 バイト パート 失業保険 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 給付制限中や受給中のバイトは 金額の制限は言われなかったです😳 週20時間未満しか関係ないと言われました😊 5月14日 ママリ そうなんですね!😳 ちなみに差し支えなければなのですが💦収入は同じような額でしょうか? それともガッツリフルタイムとかですか?😵 収入額によって1日に働ける金額が決まっていたと思ったので…💦💦 5月14日 はじめてのママリ🔰 私は4.5万でした! 気になったのでハロワに電話で聞きましたよ😊 管轄ハロワに聞けば教えてくれると思います🤩👌 5月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんですね!😳
ちなみに差し支えなければなのですが💦収入は同じような額でしょうか?
それともガッツリフルタイムとかですか?😵
収入額によって1日に働ける金額が決まっていたと思ったので…💦💦
はじめてのママリ🔰
私は4.5万でした!
気になったのでハロワに電話で聞きましたよ😊
管轄ハロワに聞けば教えてくれると思います🤩👌