※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
L̤̮emon🍋
子育て・グッズ

4歳の息子が飛行機に興味を持ち、本格的な飛行機の本やおもちゃを探しています。子供向けで、コックピットやパイロットのことが理解できるものをおすすめください。

飛行機好きな方!

4歳の息子が飛行機に興味を持ちはじめました。
飛行機のこといっぱい勉強してパイロットになりたい!と言っています✈️
飛行機の本読みたいというので、子供向けの飛行機の本など何冊か図書館で借りてきて見せたのですが、
こんなんじゃない!どのボタン押したらどうなるのか、どうやって飛ばすのか、そういうことが知りたいの!
と言われてしまいました..
割と本格的にコックピットの中のことやパイロット、操縦について載っている本、おもちゃ、なんでも良いので子供でも理解できそうなものないでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

とんちんかん

飛行機関係の博物館に行った際にこの図鑑買いました

飛行機が飛ぶ仕組み、コクピット内部の写真などもあります
ただふりがななしで大人向けです🥹

  • とんちんかん

    とんちんかん

    こっちは空港で飛行機が飛ぶまでの流れ?の書いてある絵本です
    こちらはふりがなあります✈️

    • 5月14日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    ありがとうございます!
    大図鑑の方、ちょうどアマゾンで見てました!
    息子はまだひらがなもほとんど読めないのでふりがななしでも良いのですが、お子さんは楽しんで見れましたか?
    巨大空港の方は絵本ですね。
    コックピットやパイロットについても出てきますか?

    • 5月14日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    スクショしました、ありがとうございます📖
    うちも大図鑑は夫、、というか私が楽しんでしまいそうな予感がします💦
    わりと詳しく載っていそうですね。買ってみようかなと思います。ありがとうございます!

    • 5月14日
  • とんちんかん

    とんちんかん

    かなり詳しく載ってますよ🤗

    京都にお住まいなら、岐阜県にある「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」が
    たくさんの飛行機展示してあるしシュミレーターもありましたよ💡
    うちは好きでよく遊びに行ってます✨

    • 5月14日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    かかみがはら航空宇宙博物館、知りませんでした!
    調べたら車で2時間ほどで行けそうです🚗💨
    宇宙飛行士目指す人にも楽しそうですね🚀
    息子も気に入ってくれそうです!夏休みにでも行けるように計画したいと思います!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

客室乗務員しています。
私の情報と、
仲の良い機長に聞いてみましたので記載しますね✏️✈️

月刊誌ですが、
エアラインはいかがでしょうか?
大人の雑誌ですが、お子様がもし満足出来るようであればとのことです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPS8FLZG

名古屋はお近くでしょうか?
ご旅行兼ねて、セントレア空港にあるボーイング787の博物館があるので、そこでしたらコックピットの中などご覧いただけます。

また、品川や神戸がお近くでしたらシュミレーター体験も出来ますよ⭕️
https://skyart-japan.tokyo/

いつか、Lemon🍋さんのお子様とお仕事出来る日を楽しみにしています✈️(私が年齢的にお仕事しているか分かりませんが🤣)

  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    きゃー!客室乗務員さんからお返事いただけるとは!しかも機長さんにも聞いてくれたんですね、、ありがとうございます😭
    月間エアライン、調べてみましたが表紙見ただけでテンションあがりますね✈️
    息子が寝れなくなりそうな予感です笑
    こちら京都なので名古屋は近くないのですが、息子が空港が好きなのでどこかのタイミングでセントレアにも行ってみたいと思っています。博物館も見てみたいです😊
    神戸のシミュレーターは4歳でも体験できますか?調べたところ、6歳からと書いてあったように思うのですが、プランによるのですかね。
    息子はまだ4歳ですが、もしこのまま航空業界でお仕事するようになって、いつかママリさんとご一緒できたら感動ですね🥺
    まずは月刊エアラインをさっそく買ってみます!!
    ありがとうございます✈️

    • 5月14日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

息子もエアライン愛読してました🤣
2020.7月号がおそらく仰るような内容に近いかな?と思います(数ページですが)

Amazonユーザーですか?
キンドルアンリミテッドでエアライン読み放題だったりするので、それがお得かもです。
チラッとみたら2024.2月号も良さそうでした。

出てないものだと「たんけん絵本羽田空港」も良かったです。

  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    たくさん情報ありがとうございます!
    2020.7月号探してみます。
    Amazonユーザーです!
    キンドル見てみます。
    2024.2月号、息子に見せたら
    コレ、コレ!こういうやつ!
    と言ってました✈️
    たんけん絵本羽田空港も良さそうですね!
    絵本なので息子にも分かりやすそうです。

    • 5月14日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    数日前にANAの最新機種かな?(多分ボーイング)の番組がやってたんですが、最新機種は上のカチカチないらしいです🤣
    お子さんがパイロットになる時は時代が変わってるかもしれないですね✈️

    確か夏秋くらいに空の日フェスティバルとか全国的に空港でお祭りがあったり、飛行機と綱引きとか関空だと裏側見学とか合ったと思うので調べてみるのが良いかもです🫶

    うちは親子で飛行機(飛行場)好きですが、調べると楽しいですよ🔍️✨

    • 5月14日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    上のカチカチとは、、なんですか🙄?無知ですみません、、💦
    そうですよね、息子がパイロットになったとしても20年ほど先だと思うので、どうなってるでしょうね。AIに取って代わられてないと良いですが💧
    空の日フェスティバル楽しそうですね✈️✨
    飛行機と綱引き、、勝てる気がしませんが💦
    関空の裏側見学知らなかったです!息子が喜びそうです!
    調べてみます。ありがとうございます。

    • 5月14日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    こんなやつです📷️
    一般的なコックピットのイメージのやつです笑

    一緒にハマってあげると物凄く子どもも吸収するのでおすすめです🙂

    返信不要で大丈夫です👌

    • 5月14日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    ええぇっ、上のカチカチないんですか!
    全部下に行ったってことですね。操縦が簡単になったのでしょうかね。
    私も結構好きかもしれないです、調べれば調べるほどハマりそうですね✈️
    思わず返信してしまいました、ありがとうございます。

    • 5月14日