※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまゆか
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が尿路感染で入院中。尿が逆流し腎臓に影響。管で尿を出し、人工膀胱の手術も検討中。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

3ヶ月の男の子を育てています。
2度の尿路感染、今も入院中です
尿が腎臓まで逆流してしまう病気です
膀胱に尿をためてしまい、全部出すことができないため今は管をつけて尿を出しています。これで治らなければ人工膀胱(ストーマ)の手術をするかもしれません。毎日不安で心配で仕方ないです。
人工膀胱されてるお子さんいらっしゃいましたら色々教えていただきたいです。お願いしますm(*_ _)m

コメント

minima

お子さんでもストマつける方っていらっしゃるんですね!心中お察しします(o_o)

お子さんの受けられる援助は詳しくないのですが、大人の場合は国への申請で身体障害者認定というものがされるので月々使用するストーマのパウチや、面板など必要なものの料金とか援助が受けられます。おそらくお子さんも同じように申請は必要になると思うので、通っている病院で詳しく教えてくれると思いますよ。
ストーマになるとお腹にビニール袋をくっつけて生活する事になります。大人だとストーマの洗浄から交換まで自分で行ったりするのですが、お子さんの場合お母さんがやる事になりますね。ご病気が治るまでの間だけストーマを使って、後で閉じる手術をする方もいらっしゃいます。
袋を付けていても普通に生活できますよ(^^)外出時、トイレに行く際に気を付けて見ていると、身体障害者用トイレにお腹のあたりにバツ印があるトイレがあると思うのですが、ストーマを増設した方用のトイレなんです。お子さん小さいので、まだ使うことは無いとはおもいますが🙂

長々書いてしまいました💦回答になっているか分かりませんが、ご病気良くなると良いですね😭💦✨

  • やまゆか

    やまゆか


    お返事ありがとうございますm(*_ _)m♡

    そんな援助があったんですね!
    病院で聞いてみます。
    ストーマを付けず良くなってくれればいいのですが、、( ´・_・` )

    • 4月1日
  • minima

    minima

    小児の事知ってたらお役に立てたのですが😭すみません💦💦

    • 4月1日
  • やまゆか

    やまゆか


    とんでもないです!
    援助のことなんて知らなかったので助かりました♡(^^

    • 4月1日
  • minima

    minima

    それなら良かったです💦お子さん、よくなる事を願ってます(*´Д`*)!

    • 4月1日
  • やまゆか

    やまゆか


    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 4月1日
  • minima

    minima

    グッドアンサーありがとうございます😳💦✨

    • 4月3日
  • やまゆか

    やまゆか


    とんでもないです!こちらこそありがとうございますm(*_ _)m

    • 4月3日
N

うちも2回目で今入院中です。
逆流はないみたいですが……

心配ですよね( .. )

  • やまゆか

    やまゆか


    入院てだけで心配ですよね( ´・_・` )

    • 4月3日