※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
妊活

AMH少なくて自然妊娠された方いますか?🥹妊活初めてどれくらいで授かりましたか?🥲

AMH少なくて自然妊娠された方いますか?🥹
妊活初めてどれくらいで授かりましたか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!2人目妊活でAMH少なくて驚きましたが、1年半以内で授かれました。奇跡の子だと思っています。

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    わー奇跡の子🥰
    わたし抗精子抗体が100近い数値あるので娘も奇跡の子かなっておもってます💦
    ⬆️この時は検査なにもしてなかったので2年後はかると
    AMH1.7でした🥲


    ちなみにAMHの数値と年齢おしえていただけますか?☺️

    • 5月14日
まんま

はじめまして🙇‍♀️
私は同年代の平均よりAMHが少ないと診断されたものです。

妊活3ヶ月で授かりました。

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    そうなんてますね!🥹

    3ヶ月😍😍質と数は関係ないっていいますもんね!
    年齢はいくつですか?︎💕︎

    わたしは35にもうすぐなるので、確率も減ってきそうです🥲

    • 5月14日
  • まんま

    まんま

    年齢は26です!
    検査結果では29〜30歳くらいの平均数と言われました。
    自分自身肥満体型で、少しAMHも低いので、早めに2人目考えなきゃなと思っています😭

    • 5月14日
  • 女の子ママ

    女の子ママ


    26歳だとまだお若いから卵子の質はめちゃくちゃいいんでしょうね🥰 卵の数的には少し歳上なだけですね!30歳ならまだまだ卵子あるので絶対大丈夫ですよ🙆‍♀️

    わたし32で1人目出産したので☺️質問したくせに励ましみたいなこといってすみません🤣🤣🤣

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私は妊活を始めて1年経たないくらいで初めて自然妊娠しましたが、その時は34歳でAMH1.2でした!
私の場合、かなり適当な自己流タイミング法を半年してから病院に行って、私の巨大チョコレート嚢胞と夫の精索静脈瘤がわかり、2人とも手術したのですが、手術後1ヶ月で自然妊娠できました。
自分でタイミング見極めるの苦手なので、その時は病院で薬なしのタイミング指導をしてもらってました😅

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    自分でタイミング、難しいですよね!排卵検査薬使っても、結局いつ!!!?みたいに考えるのもしんどいし🤣

    おふたりとも手術されて1ヶ月で自然妊娠、すごいです👏羨ましい☺️

    2人目すごく悩んでて…

    自然妊娠ほぼほぼ難しく、不妊治療はもうしないと決めております。
    でも年齢も今年35になるのですが、ママリさんならどうしますか?🥲
    自然でも稀にできるその稀に期待を抱き(できたらラッキー程度)妊活するか、年齢的にももう35で若くないしリスクとかも増えるとかまず妊娠確率も減るし、妊活はもうしないか、考えれば考える度永遠なやんでます。ちなみにレスなので、排卵周期に2どほどしか出来ないと思います( 笑 )

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は今34歳でまだ第一子妊娠中の状態ですが、私も2人目を望んでいます。
    2人目を望んでいるのに諦めるのは相当つらいですよね…
    私達の年齢だと、気が変わってどうしても2人目が欲しくなった時に年齢的に余裕もないですしね😔

    私が女の子ママさんの立場だったら、排卵周期の貴重なタイミングで全力尽くしたいとやっぱり思っちゃいます。

    私は実は、34歳で手術後すぐ妊娠したときは流産してしまい、その後またすぐ病院でタイミング指導を受けて再び34歳中に妊娠し、現在妊娠中なのですが、病院で正確にタイミングを見極めてもらうことの効率の良さを実感しているので、私だったら排卵周期の貴重なタイミングを病院で毎周期正確に見極めてもらうようにすると思います。

    私はタイミング指導を自費診療で受けていたのですが(1周期1万円くらいです)、病院に行く度に血液検査とエコー検査をして正確にベストなタイミングを特定してもらい、タイミングの翌日にはフーナーテストをして子宮の中に十分精子が入れているのか確認して、エコーで排卵したことまで確認してもらっていました。
    私の病院の担当医が言うには、そこまでして排卵日直前に子宮に十分精子が入れたことを確かめられている状態にしていたら、不妊の要素がない限り2〜3周期以内で妊娠できることが多いそうです。
    現に私も、3周期このタイミング療法をやって2周期妊娠できているので、やっぱりタイミングが重要なのかなと思いました。
    不妊治療をしないと決めていた場合、ここまでやれば、妊娠できなくても全力を尽くしたと思えて、悔いなく諦められるようになるのではないかという思いもあります。

    この方法だと、ベストなタイミングとして指定されるのは1周期1日だけなので、女の子ママさんの環境でも可能なのではないかと思い、私だったらそうするなと思ってしまいました。
    女の子ママさんは不妊治療をしないと決めていらっしゃるようなので、この方法も抵抗があったら申し訳ありません…😣

    • 5月15日